近日参加いたしましたFNM結果報告書
2008年1月18日 レポート2007/12/21
アメドリ京都にてFNM。
finals前夜なので、デッキの調整がてら出場。
リアニ×○△
黒単×○×
緑白黒サフィRocks××
フルボッコ。
とても前日頑張ってくれたデッキとは思えませんでした。
いや、悪いのは俺の人間力か。
翌日もフルボッコでしたしね・・・
2007/12/28
BIG MAGIC日本橋にてブードラ
年末に挨拶をかねて店でgdgdしていたら8人集まってたので、
急遽ブードラFNM開催。
優勝商品は店長さんプレゼンツで、なんとガラク!
8人みんなヒートアップ。
そして1P目に青命令も出てさらにみんなヒートアップ。
初手はリリアナ流して名も無き転置。
そこから黒メインのピック。
そこからゴブリン多めに取って、3P初手でチャンドラ取って黒赤で組み上げるも、
2回戦でレンの地の群れ使いにフルボッコ。
3回戦で汁婆にフルボッコ。
無理だっての
まぁボガード先触れで有象無象か名も無きを選択する場面で有象無象選んで、
場のゴブリン全滅させられてあえなくGGとかどんだけ俺ヘタクソなのかと。。
しかしそれ以上に印象的だったのが、鏡の成体ピックした奴が全敗してたこと。
そいつは俺以上にどんだけヘタクソなのかとwww
2008/01/11
BIGMAGIC日本橋にて。
ここのFNMは夜の7時開始やから、社会人でも参加できるのさ。
他の店舗も見習いやがれ。
てかFNMって一日に2回開催できないの?
5時の部、7時の部、みたいな。
詳しい人教えてほしーの。
デッキは岩崎マネキン(青黒赤)
いわゆる火葬とギャンコマ搭載型マネキン。
finalsで岩崎プロが使ってたやつ。
資産の関係上、黒命令は2枚。
それにヘルカイトを足して虚空増やしてみた。
前から目をつけてたから、使ってみたかったのです。
1回戦
緑単エルフ
世界選手権のモリカツ型。
速度はすごいねやっぱ。
×○○
GAME1
数が並んであっぱい
除去追いつかず
GAME2
数が並んだとこで滅ばして
ギャンコマをぐるぐるまわしてかっち
GAME3
開始5Tくらいで終わって〜との声。
でも相手土地1でエルフでマナ補填してたので、
「もう勝ちますわ〜」って言って滅び打ったら投了してくれた。
2回戦
緑黒エルフ
今日はビートダウンな日ですか。
××
GAME1
ラノエ→レン→ガラク→タルモ→黒命令ブーーーン
GAME2
思考囲い→レン→レン→レンタルモ→ガラクアンタップ思考囲い→黒命令ブブーン
3回戦
白赤ボロス
直前までデッキ指南をしていたW君。
構成は俺好みに仕立てたスリヴァーボロス。
カルシ強いよカルシ。
○○
GAME1
火葬、大口、虚空2ブブブーン。
赤マナ見なかったよw
GAME2
同上で同情
デッキの構成知ってたら虚空強すぎということがわかった。
まじ身内キラー
オポ差4位で商品もらえずー。
差し戻し超欲しいのに。
2008/01/18
休み貰ったのでFNMのハシゴー
イエサブ日本橋、16:30〜
ここはシングルエリミなのでさくさく進む。
早く負けてもそのままBIGMAGICへ行くさ。
デッキはアンチリアニVOID
サイドに根絶3枚、萎縮した卑劣漢2枚とか。
メインに氷の干渉機とか野生の跳ね返りとか一枚差しで投入。
野生の跳ね返り(2)(赤)(赤)
インスタント
インスタント呪文かソーサリー呪文1つを対象とする。
あなたは、それの新しい対象を選んでもよい。
その後、その呪文をコピーする。
あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
こんなんメインに投入してるのは俺だけだと、自信を持って今なら言える。
1回戦
bye
いきなり暇。
見学してるとリアニが多くて俺ホクホク
2回戦
緑単エルフ
カジュアル素人さん。
初戦でビートダウン対決してたのに、時間オーバーするくらい素人さん。
○○
GAME1
トーナメントレベルな動きをして完勝。
GAME2
トーナメントレ(以下略)
意外にも干渉機がいい仕事した。
3回戦
ビッグマナ
メインから砕岩を食う者がいたり。
完全にボアゲーな予感
○○
GAME1
俺→相手
2T根壁→根壁
3T明日への探索→北方向
4T緑命令(砕岩+土地バウンス)→チャンドラ:根壁破壊
5T調和+タルモ→砕岩2
6T砕岩2、エンドに雪崩し:タルモ→調和+根壁
7T虚空5(ギャンコマ×2落ち)
このあたりでゲームが決まった気がする。
砕岩の2体目まで繋いでかっち
いい勝負だった
GAME2
後手1T思考囲い。北方向捨てさせると土地3でストッピング。
根壁×2から砕岩2で相手涙目
4回戦
bye
なんと相手が差し戻し確定だしBMに行きたいから負けでいいですーとか言い出したので、
喜んで勝ちをもらう。
まぁこの時点で6時40分でしたし。
俺も行きたいから一緒に行くことに。
まさかこの時はあんなことになるとは思わなかったねー
そしてBMにてFNM2回目(19:00〜)
1回戦
岩崎マネキン
さっき一緒に来た人
なんというオチ。
○○
GAME1
なんと干渉機が大活躍。
相手のマネキンが紙にwww
火葬→黒命令6→ヘルカイトと繋いで焼殺
GAME2
虚空の打ち合いになって、こちらは工廠トークン量産モード。
相手は黒命令待ちモード。
最後はトップ勝負に勝って、削りきった。
2回戦
青黒リアニ
ノーマルタイプリアニ。
○○
GAME1
4T目
相手がウーナプレイでエンド。
場にはボンドフェッチ
ははーん次くらいにリアニかー、とか思いつつ、手札には一枚のスペル
こちらランド置いてエンド。
「エンドフェイズに、ボンドフェッチ起動」
「1ドロー、アクローマ捨てます」
どうぞ
「アンタップアップキープドロー」
「マネキンプレイ!対象アクローマ」
キラーン
レスポンスして!!!!
野生の跳ね返り!!!
さらにスタック載せて、ウーナの能力でギャンコマディスカード!!!
「ポカーン」
野生の跳ね返り解決します、対象アクローマを変更して物あさりへ!
さらにスペルをコピーして、こちらのギャンコマを場に戻します!!!
「ポカーン」
マジゴッド
GAME2
3T萎縮漢はどうしようもないと思います。
メタり過ぎてまじサーセンww
3回戦
青緑フェアリー
隣でメタられ具合を見て爆笑してた人。
野生の跳ね返りがセンスあると言ってくれた貴方はいい人。
×○×
GAME1
飛行止まらず、心霊破×2でGG
GAME2
展開が遅かったのと、火葬が色々刺さったのが効いてかっち。
GAME3
ここで本日のミス。
こちら残ライフ4残マナ3、手札には火葬と目腐りの終焉。
相手フェアリー土地2個をフルタップで2体アタック。
一個に目腐りで残2。
次T、土地でアタック
返しに砕岩1
レス火葬→レス呪文づまりのスプライトでGG。
これですよ、目腐り残せよ俺。
まぁ2位だったので差し戻しはゲット。
そして商品の10版から紅蓮地獄とヒッピー!
今日はいい日
アメドリ京都にてFNM。
finals前夜なので、デッキの調整がてら出場。
リアニ×○△
黒単×○×
緑白黒サフィRocks××
フルボッコ。
とても前日頑張ってくれたデッキとは思えませんでした。
いや、悪いのは俺の人間力か。
翌日もフルボッコでしたしね・・・
2007/12/28
BIG MAGIC日本橋にてブードラ
年末に挨拶をかねて店でgdgdしていたら8人集まってたので、
急遽ブードラFNM開催。
優勝商品は店長さんプレゼンツで、なんとガラク!
8人みんなヒートアップ。
そして1P目に青命令も出てさらにみんなヒートアップ。
初手はリリアナ流して名も無き転置。
そこから黒メインのピック。
そこからゴブリン多めに取って、3P初手でチャンドラ取って黒赤で組み上げるも、
2回戦でレンの地の群れ使いにフルボッコ。
3回戦で汁婆にフルボッコ。
無理だっての
まぁボガード先触れで有象無象か名も無きを選択する場面で有象無象選んで、
場のゴブリン全滅させられてあえなくGGとかどんだけ俺ヘタクソなのかと。。
しかしそれ以上に印象的だったのが、鏡の成体ピックした奴が全敗してたこと。
そいつは俺以上にどんだけヘタクソなのかとwww
2008/01/11
BIGMAGIC日本橋にて。
ここのFNMは夜の7時開始やから、社会人でも参加できるのさ。
他の店舗も見習いやがれ。
てかFNMって一日に2回開催できないの?
5時の部、7時の部、みたいな。
詳しい人教えてほしーの。
デッキは岩崎マネキン(青黒赤)
いわゆる火葬とギャンコマ搭載型マネキン。
finalsで岩崎プロが使ってたやつ。
資産の関係上、黒命令は2枚。
それにヘルカイトを足して虚空増やしてみた。
前から目をつけてたから、使ってみたかったのです。
1回戦
緑単エルフ
世界選手権のモリカツ型。
速度はすごいねやっぱ。
×○○
GAME1
数が並んであっぱい
除去追いつかず
GAME2
数が並んだとこで滅ばして
ギャンコマをぐるぐるまわしてかっち
GAME3
開始5Tくらいで終わって〜との声。
でも相手土地1でエルフでマナ補填してたので、
「もう勝ちますわ〜」って言って滅び打ったら投了してくれた。
2回戦
緑黒エルフ
今日はビートダウンな日ですか。
××
GAME1
ラノエ→レン→ガラク→タルモ→黒命令ブーーーン
GAME2
思考囲い→レン→レン→レンタルモ→ガラクアンタップ思考囲い→黒命令ブブーン
3回戦
白赤ボロス
直前までデッキ指南をしていたW君。
構成は俺好みに仕立てたスリヴァーボロス。
カルシ強いよカルシ。
○○
GAME1
火葬、大口、虚空2ブブブーン。
赤マナ見なかったよw
GAME2
同上で同情
デッキの構成知ってたら虚空強すぎということがわかった。
まじ身内キラー
オポ差4位で商品もらえずー。
差し戻し超欲しいのに。
2008/01/18
休み貰ったのでFNMのハシゴー
イエサブ日本橋、16:30〜
ここはシングルエリミなのでさくさく進む。
早く負けてもそのままBIGMAGICへ行くさ。
デッキはアンチリアニVOID
サイドに根絶3枚、萎縮した卑劣漢2枚とか。
メインに氷の干渉機とか野生の跳ね返りとか一枚差しで投入。
野生の跳ね返り(2)(赤)(赤)
インスタント
インスタント呪文かソーサリー呪文1つを対象とする。
あなたは、それの新しい対象を選んでもよい。
その後、その呪文をコピーする。
あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
こんなんメインに投入してるのは俺だけだと、自信を持って今なら言える。
1回戦
bye
いきなり暇。
見学してるとリアニが多くて俺ホクホク
2回戦
緑単エルフ
カジュアル素人さん。
初戦でビートダウン対決してたのに、時間オーバーするくらい素人さん。
○○
GAME1
トーナメントレベルな動きをして完勝。
GAME2
トーナメントレ(以下略)
意外にも干渉機がいい仕事した。
3回戦
ビッグマナ
メインから砕岩を食う者がいたり。
完全にボアゲーな予感
○○
GAME1
俺→相手
2T根壁→根壁
3T明日への探索→北方向
4T緑命令(砕岩+土地バウンス)→チャンドラ:根壁破壊
5T調和+タルモ→砕岩2
6T砕岩2、エンドに雪崩し:タルモ→調和+根壁
7T虚空5(ギャンコマ×2落ち)
このあたりでゲームが決まった気がする。
砕岩の2体目まで繋いでかっち
いい勝負だった
GAME2
後手1T思考囲い。北方向捨てさせると土地3でストッピング。
根壁×2から砕岩2で相手涙目
4回戦
bye
なんと相手が差し戻し確定だしBMに行きたいから負けでいいですーとか言い出したので、
喜んで勝ちをもらう。
まぁこの時点で6時40分でしたし。
俺も行きたいから一緒に行くことに。
まさかこの時はあんなことになるとは思わなかったねー
そしてBMにてFNM2回目(19:00〜)
1回戦
岩崎マネキン
さっき一緒に来た人
なんというオチ。
○○
GAME1
なんと干渉機が大活躍。
相手のマネキンが紙にwww
火葬→黒命令6→ヘルカイトと繋いで焼殺
GAME2
虚空の打ち合いになって、こちらは工廠トークン量産モード。
相手は黒命令待ちモード。
最後はトップ勝負に勝って、削りきった。
2回戦
青黒リアニ
ノーマルタイプリアニ。
○○
GAME1
4T目
相手がウーナプレイでエンド。
場にはボンドフェッチ
ははーん次くらいにリアニかー、とか思いつつ、手札には一枚のスペル
こちらランド置いてエンド。
「エンドフェイズに、ボンドフェッチ起動」
「1ドロー、アクローマ捨てます」
どうぞ
「アンタップアップキープドロー」
「マネキンプレイ!対象アクローマ」
キラーン
レスポンスして!!!!
野生の跳ね返り!!!
さらにスタック載せて、ウーナの能力でギャンコマディスカード!!!
「ポカーン」
野生の跳ね返り解決します、対象アクローマを変更して物あさりへ!
さらにスペルをコピーして、こちらのギャンコマを場に戻します!!!
「ポカーン」
マジゴッド
GAME2
3T萎縮漢はどうしようもないと思います。
メタり過ぎてまじサーセンww
3回戦
青緑フェアリー
隣でメタられ具合を見て爆笑してた人。
野生の跳ね返りがセンスあると言ってくれた貴方はいい人。
×○×
GAME1
飛行止まらず、心霊破×2でGG
GAME2
展開が遅かったのと、火葬が色々刺さったのが効いてかっち。
GAME3
ここで本日のミス。
こちら残ライフ4残マナ3、手札には火葬と目腐りの終焉。
相手フェアリー土地2個をフルタップで2体アタック。
一個に目腐りで残2。
次T、土地でアタック
返しに砕岩1
レス火葬→レス呪文づまりのスプライトでGG。
これですよ、目腐り残せよ俺。
まぁ2位だったので差し戻しはゲット。
そして商品の10版から紅蓮地獄とヒッピー!
今日はいい日
コメント