もうすぐ世界選手権X-DAY。
一年に一度のビッグイベント、日々のドラフトの鍛錬はこの日の為にあると言っても過言ではない。
あえて言うならば、2/14に開催されるPTヴァレンティもか。

つまり大型イベントの連戦となるので、この時期にドラフトの鍛錬をすることは重要。というか必須である。
そういえばイニストラードが発売されてから、一度もドラフトというものをしていなかった。
しかし、実戦こそが経験値を積める最大にして最高の機会。
私は青春の絞りカスの全てを賭けて、これに全力を投球する所存である。

なお、チードラは来週にも開催される。


************


さて、今回のこちらチームは例によっていつものチームBigMagic

しばこ、ごーくん、せれ、俺。
 VS
しばこの先輩とその友人達。

1P目は《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》からのスタートで、赤黒を中心にピックしていく。
しばこは《死体生まれのグリムグリン/Grimgrin, Corpse-Born》を引いたようで、青黒中心。
二人とも強レアを引いたのでそれを生かしたいということもあり、黒が被りそうなので、そこはタッチで協調したいところだ。

2P、3Pは特に拾いたいレアも無く、無難に纏め上げて終了。

せれは《空翔ける雪花石の天使/Angel of Flight Alabaster》からの白緑ビートを構築した模様。

ごーくんは全然いいカードが拾えなかったようで、《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》を掻き集めた青赤変身痩せビートのようだ。

結果は・・・

しばこ 3-1
ごーくん 1-3
せれ 2-2
俺 3-1

にてチーム勝利!

これはワールドに向けて幸先がいい結果が出た。
来週のチードラもがんばろう!
日本時間、8/21、夜20:00
海の向こう、GP上海では、日本産プレインズウォーカー達が熱い闘いを繰り広げていた。

しかし我々も、まるでスーパージョッキーの名物コーナー・熱湯コマーシャルの如く、アツイ闘いを繰り広げる。
そう、二週連続、且つ、二日連続のチームドラフトッ・・・!!
セイシを賭けた弱肉強食のガチバトルである。休日昼間からおっぱいポロリだって辞さない。

かつて、ここまでチームドラフトに必死になったことは有るだろうか?いや無い(反語)
なぜなら、コスト的な問題、メンバー的な問題、相手チームのアテの問題、チードラへの熱意の問題等等、様々な障害が待ち構えているからである。

だが今回、それらの障害を乗り越え、S木先生の人徳の元、2週連続にてチードラの開催と相成った。

感謝ッ・・圧倒的感謝ッ・・・!!!


************

ここまで書いて疲れた。(挨拶


チームはS木さん、ごーくん、俺。
 VS
S木さんの幼馴染とその友人2人。

今日もごーくん遅刻。
遅刻あかんって!


初手は、渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer を流しながらの忘却の輪で白志向。
対面でごーくんが「ギ デ オ ン!」と口パクしてるのが見える。
白は被るかもだけど、まぁタッチカラーで使っていく感じで他の色を模索しつつ。

2P目初手、正義の執政官/Archon of Justice で白は確定しつつ、下家に赤を被せに行く形でピック。

3P目は白を流してごーくんにトスしつつ、赤を中心に。
いい感じに下家を弱らせれたと思う。


デッキは
ごーくん:白t青
S木さん:緑黒
俺:赤白
と綺麗に住み分けれた。


結果は
ごーくん:1-2
S木さん:3-0
俺:2-1

にてチーム勝ち!


おれ の 8がつ は まだ おわらないぜ!
二週連続チームドラフト!
チードラだいすき!

チードラだけど8人ドラフト。
みんなチードラだいすきやね!
こっちチームはせれ、ごーくん、サバイバー、俺。
でもせれとごーくんが遅刻、遅刻すなや!!

初手はレアがゴブリンの酋長で、取るもんも無くて火葬スタート。
上家から流れてきたのが、始源のハイドラ。
緑はやりたく無かったからスルーして、狂喜をピック。そのまま赤へ行く感じで。

そのまま赤をガメつつ下家に赤やってるぜアピール。

2P目も特に即ピックするものも無く、赤メインで青と黒のタッチカラーをうろうろと。

3Pでも何も無く、流れてくるチャンドラフェニックスをピックしつつ、赤青に寄せて一応完成。

二周してた順応する自動機械がかわいそうやったw



結果は…

せれ 0-3

ごーくん 1-1

無駄岡 0-2

俺 1-1

にて、3回戦の結果を待つことなく負っけ。
どんだけチーム弱いねん!
メンツはS木さん、GO君、俺、そしてS木さんの友人3人。

S木さんは初対面だったけど、プレイングも丁寧で頼り甲斐のあるチームメイトだ。
GO君はまぁ、ぶっぱ大好きなんでみんなでケアしていきましょう的なw


************


M12ドラフトにおける指針は、まずタイタン(除:緑)が初手ピックかどうかが第一関門。
タイタンの有る無しで、人権のあるデッキかどうかが変わる。

次に、その他神話レア、強レア、爆弾カードがあるかどうか。
これに尽きる。
基本セットだし、カードパワー優先ですよ。
色の協調なんて次の次。

もし強レアを引けなかった時の為にあるアーキタイプが以下の通り。

・白系ウィニー
1、2マナ域の生物とパンプ系を掻き集めて、相手がタイタンを出す前に殺る。
タッパーとペガサスが何枚取れるかがミソ。

・赤狂喜
1マナ投火ゴブリン等から2、3マナの狂喜生物へを繋いでサイズで圧倒する。
狂喜が上家と被らなければ・・・

・黒アンブロッカブル
1マナのブロックされない奴に+3/+1エンチャントを付けて5回殴る簡単デッキ。
両方コモンで不人気なので、確保しやすく意外と嵌る。


これらのプランをチームメイトに伝えつつ、ドラフト開始!


************

初手は・・・
霜のタイタン/Frost Titan!
でも青って使いにくいし、飛行かビートに寄せたいし、レアとしてもお持ち帰りじゃないし、使いにくい・・・
まぁ他に強いのが黒くらいだったので、下家に黒を流す。

上からは赤が流れてこず、おそらくGO君が赤狂喜をやってそうな気配。
極楽鳥/Birds of Paradise が流れてくるが、そこは冷静にスルーw
白と黒を両面受けで2P目へ。

そして2P目。
凄腕の暗殺者/Royal Assassin から黒参入決定!
熊で地上を固めて、飛行で殴りつつタイタンに繋げるという方針。
と思うも、下家も黒をやっているのか、黒がなかなか流れてこない。
緑も薄いので、ここは白の方が良いか・・・という流れ。
熊とかペガサスを確保しつつ中途半端な青白へ・・・

3P目は特に何もなく、青白を強化してデッキ完成。

チームの内訳は
S木さん:緑赤黒コン
GOくん:赤黒狂喜
俺:青白飛行ビート

被りも少なく、それなりにいい組み合わせになった感じ。

結果は
S木さん:2-1
GO君:2-1
俺:2-1

にてチーム勝ち。

全員相手の凄腕の暗殺者デッキに斬られて乙った感じね。


久しぶりにチームドラフトしたけど、やっぱ楽しーわー。
8月、9月はドラフト強化月間!
こうた「内定でたら合コンくらいなんぼでも用意しますよ!!」

ありがとう、こうた!


彼女できるまでエンドレス合コンな!!!
T野のリクエストによりUP。


久々にフライデーナイトチームドラフト。
4-4のチーム戦。


初手審判の日から白系のコントロールへ行く流れ。
今回はエメリアの天使は出てない様子。

チーム内ではそれなりに協調してる感じだけど、ごーくんとT野がどうやらメインカラーで被ってしまったようで。
二人ともスフィンクスから青に入ってしまったらしい。

でもごーくんは2色目で
巨身化、猛り狂うベイロス、テラストドン
とファッティなピックw
これメインでええやろww

ねこやまは赤単で我が道を行ってるようで。

俺は上流のねこやまと協調しつつ、白黒で纏める。
上家下家から、オンドゥの僧侶、バーラ・ゲドの盗賊を拾ったりしてそれなりの同盟者が完成。

まぁまぁのデッキが組めた。


しかし結果は、獣性の脅威3連打食らったり、オムナスが20/20になったりして乙。
まじジャッジメントしたかったw



結果は
俺(白黒)1-2-1
ごーくん(青緑)2-2
ねこやま君(赤単)4-0
T野(青黒)0-4


T野がんばれよww
あ、精算5Kな > T野

一部の方が詳細を楽しみにしてらっしゃるようでw


フライデーナイトチームドラフト。
4-4のチームドラフトのはずが、相手チームの一人が急用の為、4-3の変則チームドラフトに。

初手シャルムから俺はエスパーへ。
が、そんなに強いパーツが流れてこないのでパックが弱そうな感じ。
コンフラの返しでも微妙だったあたりで負けを覚悟して5色へ。
隣のごーくんはだらだらと5色をやってる模様。
向かいのM岡が相手チームの上家、下家と被せられまくってるみたいで、すごく辛そうw
Nii君もどうやらゆとり5色wこれは勝てへんやろww

結果は
俺(5色)0-2-1
ごーくん(5色)1-1-1
Nii君(5色)0-3
M岡(5色)3-0

ド圧敗ww

今日のMVPはさすがのM岡。
強すぎますね。
4:4のチームドラフト、メンツは大学のサークル+大学の友達の友達。
初手はパッとしたものが無く、丸く除去で受ける。
3手目のチームメイトから流れてきたピンポンパン根本原理、上家が青と白を強烈にアピールしていたので協調してジャンドへ。

2パック目の返しでチームメイトから吸血鬼が流れてきたりしているが赤が流れてこない。下家二人と被ったか?

3パック目は赤の除去を中心にピックしてデッキの強化。
いい感じにまとまった。
チームの内訳は
王者のナヤが2人
エスパー1人
俺がジャンドといういい感じのバラケ具合。

対戦成績は、2-1-1で、チーム総合は3-1でかっち。
相手のデッキが相対的に弱かった。


世界選手権まで時間があるので、もう少しがんばってみることとする。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索