PTQベルリン@北区民センター 参加報告書
2008年6月15日 レポートGPT神戸@京都アスニー出れない!(挨拶)
前日は予選の後大学時代友人との飲み会で23時までぐだぐだしてて、
帰ってデッキを組もうとするも、カードに囲まれながら憤死。
気付けば朝の8時半、前日受付をしといたので余裕はあるものの、9時半までに家を出ないとリアルに憤死。
そんな寝起き脳内調整したのが、西宮の使ったメタボデッキと福井で使ったメタボデッキのハイブリッド。
「メタボ5.0」
4彼方地のエルフ
4大爆発の魔道士
2目覚ましヒバリ
4熟考漂い
3叫び大口
2妖精の女王、ウーナ
3雲打ち
4外身の交換
4炎渦竜巻
2その場しのぎの人形
2原初の命令
2思考の泉
サイド
4台所の嫌がらせ屋
2薄れ馬
3フェアリーの忌み者
1叫び大口
1目覚ましヒバリ
1雲打ち
3否認
土地バランスだけは神掛かっていると言われたww
実際何回も回してみたが色事故はほぼ無かった。あっても他のデッキより低いくらい。
デッキはもっと改良しなきゃいけない。まぁ寝起き脳内デッキだしw
メイン大爆発、ヒバリ、サイド忌み者は超強かった。
思考の泉は同系以外はやっぱり紙w叫び大口もサイドで良さそう。
キスキンが炎渦引かない限りなんともならん、要対策。
1、2マナで動けないのがだめすぎる。環境に合ってない。
マナ域のダイエットしますw
前日の予選後にでっかい飲み会があって、かなりのメンツが0回戦DROPしたそうなww
そんな感じのみんな適当大阪PTQ、約70人7回戦、俺は駆け上がれる・・・のか?
1回戦
限築版クイックン
似たようなコントロールだけど、カウンターがあるか無いかで大きく違う。
あちらは青命令でどれだけシャクれるか、こちらは他でどれだけアドバンテージを稼げるか。
まさにコントロールの醍醐味、アドバンテージ勝負。
GAME1
ドロー(熟考、マネキン)を軒並みカウンターされ、キッチンでゆっくりとビートされる立ち上がり。
それを叫び大口想起で縮めてクロックを小さくするも、すぐに出てくる2匹目。
それを止めることが出来ずカウンター構えられて乙。
GAME2
3Tランデスからマネキンに続け、マナベースを攻め立てる展開。
原初の命令からバウンスと大爆発でさらにランドを攻め立て、
女王様が除去にレスポンスして相手の青命令と緑命令を捲るナイストップもあり、かっち。
GEME3
この時点で残時間5分、まさに総力戦。
サクサクやりましょーとお互い協力するも、コントロール同士の立ち上がりは遅い。
カウンターとランデスの応酬、キッチンの睨み合い、こちら女王様降臨直後に相手も女王様。
終わるわけも無く、握手。
0-0-1
2回戦
キスキン
アメドリ組、某女性プレイヤー。
なんでキスキンなのに引き分け?と聞くと、相手もキスキンで不毛な試合だったとのこと。
そらしゃーない。
GAME1
超凡ミスプレイ。
相手:1/1飛行2体で攻撃。
おれ:雲打ち想起で
相手:スタック、雲打ちに鏡編み
おれ:アーッ
GAME2
普通に展開されて、こちら普通に除去してのいい展開。
しかしこちらの除去が先に尽きてしまい、相手は展開を続ける。
結局息切れて、ドローも引かずまっけ。
0-1-1
サブマリン完了。
3回戦
キスキン(Iけした君)
昨日の予選2位通過おめ。
彼とはBIGMAGICとかでよく当たるけど、負けた記憶が無いw
人間的相性良好。
GAME1
2/2、皺、メドウグレイン、行列と並んだ返しに炎渦竜巻。
あとはフルボッコ。
GAME2
メドウグレインでライフが30くらいまで増えるも、炎渦竜巻を2枚引きリセット。
さらに行列から展開されるも、返しに雲打ち。
あとは雲打ちが駆け抜けてかっち。
まさに炎渦ゲー。ラスゴ入れてもいいなぁこれ。
1-1-1
4回戦
フェアリー(T野君)
遠くではこんぶとIずみ君がやってたような。
まるでT野宅別荘w
GAME1
先手ダブマリ。
しかし大爆発2匹から熟考、マネキンマネキンというブン周りでかっち。
土地が終始3以下のフェアリーとか弱すぎるww
GAME2
相手は2T苦花出して「BBでGG!!」とかほざいてやがる。
しかし有効牌を何も引かず、リアルにGG。
GEME3
変わり谷スタート、色マナ出ずにアタックとか弱いスタート。
しかも土地が2で止まりやがった。
BBが出たけど、大爆発で3回程土地壊して緑命令でバウンスしたあたりで投了。
初戦で大爆発見てんやからマリガンハンドやろそれww
5回戦
キスキン
3回目、そろそろ食傷気味。
GAME1
炎渦引かなかった。
確実にこいつを引けるようにならんかね。。
思案いれるか・・・
GAME2
相手の展開もぬるいが、こちらは炎渦無し。
キッチンと叫び大口マネキンで相打ち取りまくるも、ついにジリ貧。
相手フルアタックで終了なところを、2ターンブラフで乗り切り、ついに炎渦に辿り着く。
盤面リセットするも、相手に残る変わり谷3匹。
これを大口マネキンでシャクり、さあ反撃だというところで、相手行列。
こちら残ライフ4で除去無し。
今度こそブラフは通じなかった。
トップつえーよ。
2-2-1
ここで今日のマジックは終了。
サイドイベントにスタンダードがあるし昨日の場当たりがあったので、
スタン参加者が集まるのを待つ・・・が誰も来ず。
卑猥の亜神ことねえやんがツインヘッドブードラのメンツを集めてくれたので、それに参加。
多謝。
ペアはこんぶで、飛行大目カウンター数枚積みの青白。
俺がピンポンパン取れた所から黒に走って、キッチン2枚、緑白しもべ入り、直前の電波でタッチ山1枚(燃えさしの突風)の緑黒t燃えさしの突風42枚デッキ。
彼方地いるし長期戦だし、使えるだろうと。
そして初戦
1回戦
トオル(青黒女王)&T野(緑白?)
シャクりあって長引いたがピンポンパンが強すぎて、
女王様降臨の返しに燃えさしの突風でジャスト削りきった。
電波正解w
2回戦
次世代シルバーコレクター(青黒)&ねえやん(緑赤)
ねえやんは操り人形でしたw
ロックの飛行&タッパーがどうしようもなく、残ライフが1桁になったが、ロックがフルタップの隙を突いてピンポンパン。
これが強すぎて、一気に形成逆転。
しもべの下、ゴンドの存在から量産された2/2エルフトークンで殴り勝ち。
一位で商品4P貰ったものの、内容は寒すぎ。
kazoonはおしかったね、ラスボスのトップが的確かつ強すぎる。
最後は残念会を焼肉屋で開いて、おにく争奪戦を行いましたとさ。
店先のおばちゃんにAベケンのことを「どこの省の人?」って聞かれたのには吹いたww
前日は予選の後大学時代友人との飲み会で23時までぐだぐだしてて、
帰ってデッキを組もうとするも、カードに囲まれながら憤死。
気付けば朝の8時半、前日受付をしといたので余裕はあるものの、9時半までに家を出ないとリアルに憤死。
そんな寝起き脳内調整したのが、西宮の使ったメタボデッキと福井で使ったメタボデッキのハイブリッド。
「メタボ5.0」
4彼方地のエルフ
4大爆発の魔道士
2目覚ましヒバリ
4熟考漂い
3叫び大口
2妖精の女王、ウーナ
3雲打ち
4外身の交換
4炎渦竜巻
2その場しのぎの人形
2原初の命令
2思考の泉
サイド
4台所の嫌がらせ屋
2薄れ馬
3フェアリーの忌み者
1叫び大口
1目覚ましヒバリ
1雲打ち
3否認
土地バランスだけは神掛かっていると言われたww
実際何回も回してみたが色事故はほぼ無かった。あっても他のデッキより低いくらい。
デッキはもっと改良しなきゃいけない。まぁ寝起き脳内デッキだしw
メイン大爆発、ヒバリ、サイド忌み者は超強かった。
思考の泉は同系以外はやっぱり紙w叫び大口もサイドで良さそう。
キスキンが炎渦引かない限りなんともならん、要対策。
1、2マナで動けないのがだめすぎる。環境に合ってない。
マナ域のダイエットしますw
前日の予選後にでっかい飲み会があって、かなりのメンツが0回戦DROPしたそうなww
そんな感じのみんな適当大阪PTQ、約70人7回戦、俺は駆け上がれる・・・のか?
1回戦
限築版クイックン
似たようなコントロールだけど、カウンターがあるか無いかで大きく違う。
あちらは青命令でどれだけシャクれるか、こちらは他でどれだけアドバンテージを稼げるか。
まさにコントロールの醍醐味、アドバンテージ勝負。
GAME1
ドロー(熟考、マネキン)を軒並みカウンターされ、キッチンでゆっくりとビートされる立ち上がり。
それを叫び大口想起で縮めてクロックを小さくするも、すぐに出てくる2匹目。
それを止めることが出来ずカウンター構えられて乙。
GAME2
3Tランデスからマネキンに続け、マナベースを攻め立てる展開。
原初の命令からバウンスと大爆発でさらにランドを攻め立て、
女王様が除去にレスポンスして相手の青命令と緑命令を捲るナイストップもあり、かっち。
GEME3
この時点で残時間5分、まさに総力戦。
サクサクやりましょーとお互い協力するも、コントロール同士の立ち上がりは遅い。
カウンターとランデスの応酬、キッチンの睨み合い、こちら女王様降臨直後に相手も女王様。
終わるわけも無く、握手。
0-0-1
2回戦
キスキン
アメドリ組、某女性プレイヤー。
なんでキスキンなのに引き分け?と聞くと、相手もキスキンで不毛な試合だったとのこと。
そらしゃーない。
GAME1
超凡ミスプレイ。
相手:1/1飛行2体で攻撃。
おれ:雲打ち想起で
相手:スタック、雲打ちに鏡編み
おれ:アーッ
GAME2
普通に展開されて、こちら普通に除去してのいい展開。
しかしこちらの除去が先に尽きてしまい、相手は展開を続ける。
結局息切れて、ドローも引かずまっけ。
0-1-1
サブマリン完了。
3回戦
キスキン(Iけした君)
昨日の予選2位通過おめ。
彼とはBIGMAGICとかでよく当たるけど、負けた記憶が無いw
人間的相性良好。
GAME1
2/2、皺、メドウグレイン、行列と並んだ返しに炎渦竜巻。
あとはフルボッコ。
GAME2
メドウグレインでライフが30くらいまで増えるも、炎渦竜巻を2枚引きリセット。
さらに行列から展開されるも、返しに雲打ち。
あとは雲打ちが駆け抜けてかっち。
まさに炎渦ゲー。ラスゴ入れてもいいなぁこれ。
1-1-1
4回戦
フェアリー(T野君)
遠くではこんぶとIずみ君がやってたような。
まるでT野宅別荘w
GAME1
先手ダブマリ。
しかし大爆発2匹から熟考、マネキンマネキンというブン周りでかっち。
土地が終始3以下のフェアリーとか弱すぎるww
GAME2
相手は2T苦花出して「BBでGG!!」とかほざいてやがる。
しかし有効牌を何も引かず、リアルにGG。
GEME3
変わり谷スタート、色マナ出ずにアタックとか弱いスタート。
しかも土地が2で止まりやがった。
BBが出たけど、大爆発で3回程土地壊して緑命令でバウンスしたあたりで投了。
初戦で大爆発見てんやからマリガンハンドやろそれww
5回戦
キスキン
3回目、そろそろ食傷気味。
GAME1
炎渦引かなかった。
確実にこいつを引けるようにならんかね。。
思案いれるか・・・
GAME2
相手の展開もぬるいが、こちらは炎渦無し。
キッチンと叫び大口マネキンで相打ち取りまくるも、ついにジリ貧。
相手フルアタックで終了なところを、2ターンブラフで乗り切り、ついに炎渦に辿り着く。
盤面リセットするも、相手に残る変わり谷3匹。
これを大口マネキンでシャクり、さあ反撃だというところで、相手行列。
こちら残ライフ4で除去無し。
今度こそブラフは通じなかった。
トップつえーよ。
2-2-1
ここで今日のマジックは終了。
サイドイベントにスタンダードがあるし昨日の場当たりがあったので、
スタン参加者が集まるのを待つ・・・が誰も来ず。
卑猥の亜神ことねえやんがツインヘッドブードラのメンツを集めてくれたので、それに参加。
多謝。
ペアはこんぶで、飛行大目カウンター数枚積みの青白。
俺がピンポンパン取れた所から黒に走って、キッチン2枚、緑白しもべ入り、直前の電波でタッチ山1枚(燃えさしの突風)の緑黒t燃えさしの突風42枚デッキ。
彼方地いるし長期戦だし、使えるだろうと。
そして初戦
1回戦
トオル(青黒女王)&T野(緑白?)
シャクりあって長引いたがピンポンパンが強すぎて、
女王様降臨の返しに燃えさしの突風でジャスト削りきった。
電波正解w
2回戦
次世代シルバーコレクター(青黒)&ねえやん(緑赤)
ねえやんは操り人形でしたw
ロックの飛行&タッパーがどうしようもなく、残ライフが1桁になったが、ロックがフルタップの隙を突いてピンポンパン。
これが強すぎて、一気に形成逆転。
しもべの下、ゴンドの存在から量産された2/2エルフトークンで殴り勝ち。
一位で商品4P貰ったものの、内容は寒すぎ。
kazoonはおしかったね、ラスボスのトップが的確かつ強すぎる。
最後は残念会を焼肉屋で開いて、おにく争奪戦を行いましたとさ。
店先のおばちゃんにAベケンのことを「どこの省の人?」って聞かれたのには吹いたww
コメント