54人の6回戦後シングルエリミ。
大学のテスト期間中だからか、妙に人が少ない。
抜けるのは4-1-1までといったところか。


1回戦 緑黒Rocks
GAME1×
後手7枚、相手7枚
ヒルやらナニやらにボコられて、根本原理から逆転しようと思ったらしもべがポロリした所までは覚えてるw

GAME2○
先手7枚、相手4枚w
相手マグロ

GAME3○
後手7枚、相手7枚
ライフ残り2から神聖なる埋葬→ウーナ女王無双でかっち


1-0


2回戦 続唱ジャンド
メイン呪詛術師でした
GAME1×
後手7枚、相手6枚
呪詛に死ぬほどライフもってかれた。

GAME2○
先手枚、相手枚
キッチンだけ通して、呪詛はカウンター、根本原理→悪斬でライフを安全圏にして勝ち。
悪斬無双。

GAME3○
後手7枚、相手7枚
同じくキッチンは通して、呪詛は光輪、カメコロを悪斬で止めて天使を守りきってかっち。
悪斬無双。


2-0


3回戦 ブライトニング
GAME1○
後手6枚、相手7枚
5Tに出た悪斬が全て受け切ってかっち。
悪斬無双。

GAME2×
後手7枚、相手7枚
荒廃稲妻連打され、悪斬を火力連打で落とされてGG。
荒廃稲妻ほんときつい。

GAME3○
先手7枚、相手7枚
呪詛を光輪。悪斬は2回殴るも除去される。
その後亜神に殴られてライフ5→根本原理→おかわり根本原理をツモってかっち。


3-0


4回戦 ブライトニング
呪詛多すぎw
GAME1×
後手7枚、相手7枚
アッシェンムーアの抉り出しが強すぎ。
そいつだけ除去できず殴り殺された。

GAME2○
先手7枚、相手7枚
光輪で呪詛。
亜神1、手札3の場で根本原理トップして、手札の亜神を叩き落してかっちw
どうみても運だけです。

GAME3○
後手7枚、相手7枚
4Tアジャニ。
相手の土地が野蛮な地、フィルター2だったので、アジャニ出して野蛮な地を起きるなと指定したら、さらに2連続でフィルターが出てきたw
相手がマグロなうちにドローを進め、手札を整える。
基本土地を引かれアジャニを除去された返しに光輪で呪詛。
さらにアルテマで手札を叩き落とし、引いた悪斬をプレイ。
これは除去されるも、熟考でドローした光輪で亜神指定する。
すると相手のトップデッキが亜神w
ライフが8-6で際どいのでトップ勝負になるが、先にこちらがウーナ女王を引き込み無双させてかっち。


4-0

5回戦 ロック
ID

6回戦 サキト
下当たりだけど余裕のID


4-0-2で5位通過。
他のデッキは
続唱ジャンド
マネキンジャンド
フェアリー
親和エルフ
緑白エルフ(not親和)
白単キスキン
ゴブリン
俺(トースト)

多彩なデッキが残ってますこと。。
きついのはフェアリーとゴブリン。。

対戦組み合わせが
ゴブリン VS 親和エルフ
マネキンジャンド VS 緑白エルフ(not親和)
白単キスキン VS 続唱ジャンド
俺(トースト) VS フェアリー


準々決勝 青黒フェアリー(ロック)
一番きつい。しかし最近よく当たるな。
GAME1×
後手7枚、相手7枚
思考囲い→苦花→霧縛
相手が即キープだったので囲いを読んで、弱めのハンドをキープした。
1Tの囲いはそんなに効かなかったけど、2T以降がきつすぎ。
羽毛覆い、流弾、カウンターで粘るも、囲い二枚目、霧縛り二枚目が通ってしまってまっけ。

GAME2○
悪斬ビートダウンプラン
先手7枚、相手7枚
苦花→霧縛り
霧縛りを謎めいた命令でカウンター&苦花バウンス。
返しに苦花を置いてきたので、悪斬をプレイするとこれが通る。
あとは悪斬のおかげで相手が後手後手になり、手札を充実させ全部捌いて、鹿でとどめ。
5マナで動けたのが強かった。
ちなみに5T、アンタップインの土地をトップデッキw

GAME3○
悪斬をサイドアウトしてカウンター合戦プラン。
後手7枚、相手6枚
相手ジェイススタート。お互いドロー→自分だけドロー。
これをエンド流弾→メイン流弾で処理する。
その返しにエレンドラを出され、土地は2個起き。
こちらの手札が鮮烈土地、羽毛覆い、ウーナ女王。場に土地6枚。
エレンドラに生き続けられたら負けは必至、かといってウーナプレイを選択して砕けた野望や本質の散乱があった場合、即死確定。
どちらも死亡ならと、勝ちの目のあるキレウーナw
すると、通ってしまったw
通ってしまったら相手に殺す手段が無いはず(サイド後は抜くだろう)なので、ゆっくりしてかっち。
ロックが土地を引きすぎてたみたいです。


5-0-2


準決勝 緑白エルフ(Nおかプロ)
数を並べるタイプの懐かしいエルフ。
流弾が刺さるからけっこう楽。
GAME1○
先手7枚、相手7枚
序盤のクロックを稲妻で処理できたので、神聖なる埋葬へ繋がった。
次Tしもべの返しに根本原理という噛み合いっぷりも発揮して圧勝。

GAME2○
後手6枚、相手5枚
土地1、ラノエルキープだった様子。
流弾GG


6-0-2


決勝 親和エルフ
相性的には今日の中で一番楽かも。
GAME1○
後手5枚、相手7枚
デッキがわかっている為、除去キープ。
大ドルイド、献身を稲妻で殺し、緑命令をスルーして、持ってきたイーオスをカウンター。
あとはドローで手札を補充し埋葬でゆっくりさせて、根本原理→ウーナ女王で無双勝ち

GAME2○
後手7枚、相手7枚
鹿を稲妻、カメコロをPtE、並んできたところで流弾。
相手の手札とクロックが尽きたところで、最後は悪斬無双。


7-0-2


てな感じでPTQ抜けちゃいました。
環境初期で勝てるというジンクスは守り通したよ。
今回はフィニッシャーの選択ががっちり噛み合って、これが悪斬3枚でも負けてたし、群れドラゴンやボガヘルでも負けてた。
構築の勝利ですね。

それでは10月、外人プロ狩ってきます。
ゼンディガー後のエクテン構築超がむばるので、皆様、知恵(とカード)をお貸しください。
今のところトロンだと思いますwww


その前に大事な0回戦、むしろこれが真のPTQシングルエリミネーション。
先輩→課長→部長 の3連戦に勝たないと行けませんががが。

コメント

DJ IZMA
DJ IZMA
2009年8月3日20:20

0回戦で行けなくなった時の絶望感は異常。(自分は結局、逆転で行けるようになりましたが)

調整&カード調達など手伝いますんで、頑張って下さいな。

アソパソマソ
2009年8月3日22:12

別に無理やったらいけなくてもいいかなーとは思ってるんやがね。
そうなったら、く・くやしい・・・というよりは、手配を助けていただいてるねこやんさんとかに申し訳ないw

まぁ最大限の日程調整は頑張るぜよ~。
多分大丈夫やとは思うけどね~。

ちなみに今一番悩んでるのは、駅前留学してみようかどうか、という点ww

nophoto
ままま(passわry
2009年8月4日0:27

駅前留学は案外基礎力無いと厳しいらしいですぜトッツァーン

アソパソマソ
2009年8月4日9:31

ナンダト、なんという一見さんお断り。。

英会話入門(NHK)でも聞くか・・・

DJ IZMA
DJ IZMA
2009年8月4日9:41

マジックするだけなら、そんなに英語力なくても余裕なんですが、マジック以外の場面では、やっぱり英語出来るに越したことはないですからね。

ホノルルは半分日本みたいなもんやったから、何とかなりましたがw

アソパソマソ
2009年8月4日12:48

だってBarとか行きたいもん。本場のバーテンとぐだり飲みしたいもん。

あ、ごーくん行こうやw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索