タイトルは来年以降も続くことを願って。
2010、2011と続いて欲しいね。

西のeternal、東のfinalsって響き、年末の二大イベントっぽくてよくない?


********************


使用デッキは王者のマジック、ベーラプ。
CTGはまだ一回、ベーラプに到ってはぶっつけ本番での使用になってしまうんだけど、自分でも納得のいくレシピができたので、愛用のEVAから浮気してしまった。
ジンクス的には、初めて回すデッキで納得のレシピの場合、けっこう勝てたりするんやがw


「メタボリック・ブルー」
生物12枚
4タルモゴイフ/Tarmogoyf
3闇の腹心/Dark Confidant
3ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
2造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant

スペル28枚
1仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
4師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
2ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles
4剣を鍬に/Swords to Plowshares
4渦まく知識/Brainstorm
2思案/Ponder
3相殺/Counterbalance
2もみ消し/Styfle
2目くらまし/Daze
4Force of Will

土地20枚
4Tropical Island
4Tundra
3Underground Sea
4霧深い雨林/Misty Rainforest
3溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2島/Island


サイド15枚
1仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
2トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
2大祖始の遺産/Relic of Progenitus
1水流破/Hydroblast
1青霊破/Blue Elemental Blast
1もみ消し/Stifle
1拭い捨て/Wipe Away
2クローサの掌握/Krosan Grip
3仕組まれた疫病/Engineered Plague
1アカデミーの廃墟/Academy Ruins


メインは最高のバランスに仕上がったと思う。
最後の4マナ域を色々悩んだんだけど、ヴェンセールという回答を下した。
バウンス、カウンター、瞬速、Willの餌、全てがデッキにシンクロしてる。

サイドはまだまだ微調整が必要で、もみ消しと拭い捨てのあたりがちょっと怪しかった。


********************


参加者178人8回戦、Best8には6-1-1のオポ勝負といったところか。

1回戦 ドレッジ(Teo君)
いきなり身内のようで。
GAME1○
先手7枚、相手7枚
腹心タルモヴェンデリオンで速攻プラン。
発掘で落ちたところが非常に弱く、ビートが間に合ってかっち。

GAME2○
後手6枚、相手7枚
相手がNullRodキープしたみたいで、それ以外何もしてこずマグロでしたw

1-0


2回戦 AdStorm(トモハル元POY)
ここでボス戦wオースティンのマネドラ以来の対戦。その時は惨敗。
GAME1○
先手7枚、相手6枚
キープの時に悩んでる時間が長かったので、多分コンボかな?と予想。実際その通りでしたw
こういうところからデッキが予想できたりするんで、みなさん一本目のマリガン判断はお早めに。

Willは無かったけど相殺があったのでそれを速攻で置いて、ブレストでガード。
都合よく独楽も引いたのでロック完成でかっち。


GAME2○
後手7枚、相手7枚
Willは無いけど、もみ消し、Daze、相殺、独楽があったのでキープ。
相手1Tリチュリチュで死んだかな?と思ったら、腹心×2ww
こいつらに削られるも、早々に相殺独楽が完成したので後続を何も通さない。
途中でグリップで独楽を壊されたものの、ブレストからすぐにおかわり。
アドを打たれたけど別に怖くないんでスルー。Will、もみ消し、相殺独楽ってあるし。
タルモタルモ腹心と置いて、ライフ3で踏みとどまり、相手ライフ残3で延長ターン。
エンドにヴェンデリオン出したところで詰み。

サイド腹心プランのアドは、最初にレガシーに出たとき使った。
けど、青相手にはそれでも勝ちきれなかったのでやめたんよね。

2-0



3回戦 CTG
GAME1×
先手7枚、相手7枚
1T独楽の後2T相殺を巡る攻防に負け、相手だけ相殺独楽。
エルズペスが通ってシャックルはあるものの後続引かないままぐだぐだしてしまい、
相手にもシャックルが出てきてアッパイ。

GAME2○
先手7枚、相手7枚
こっちだけ相殺独楽で勝ち。

GAME3△
時間全然なくて引き分け。
今回のミスその一。
GAME1にて、エルズペスを通してしまった時点で諦めて次のゲームに行くべきだった。
こっちの場はシャックルが一枚あるだけで、勝ち筋はタルモかヴェンデリオンを連続で引くことくらい。
その低い確率に賭けるのか、サイド後に賭けるのか。
タイムマネジメントが難しいですわほんと。

2-0-1


4回戦 カナスレ
GAME1○
先手7枚、相手4枚
色々プレイミスしたけどトリマリだったしかっちw

GAME2×
後手7枚、相手7枚
こちら色出ず、相手にはタルモ2体
これぞカナスレ、的な動きでまっけ。

GAME3×
先手7枚、相手7枚
除去の応酬が続くもこちらが土地を捲り続けてまっけ。
最後に独楽で土地3枚(フェッチ無し)が見えた時は殺意が沸きましたわw

2-1-1


5回戦 ドレッジ
GPとかでよく当たる人、たぶん5回目くらい。
GAME1○
先手7枚、相手4枚
マリガン祭りで何も出てこずw
今日はよくマリガンさせる日だわw

GAME2○
後手6枚、相手5枚
トーモッド、レリックで何もさせずにかっち。

3-1-1


6回戦 マーフォーク
GAME1×
先手7枚、相手7枚
色々無理ゲー。
タルモとソープロで粘ってみたけど、ロード計5枚引かれてどうしようもなくw

GAME2○
先手6枚、相手7枚
疫病張ってシャックル張って、ロードをしばきたおしてかっち。

GAME3△
始まった瞬間にエクストラ。
これも1戦目で無駄に粘りすぎた。
メインでの勝ち筋が相当薄いんだから、見切る目をもっと養わないと。
3戦目のキープハンドが相当強かった分、非常にもったいない。。

3-1-2


7回戦 DarkZoo
GAME1○
先手7枚、相手7枚
1Tナカティルをソープロ
2TタルモをWill
3T相殺独楽でかっち

GAME2○
後手7枚、相手6枚
猿を通して、腹心をソープロ。
ヴェンデリオンに火力を打たせて、相殺独楽を完成させつつタルモ。
相手手札のPtEが全部腐ったので、タルモ2体追加してかっち。

4-1-2


8回戦 ドレッジ(チャンス)
GAME1×
先手7枚、相手7枚
ちゃんと回られたらメインは茶番w
というか二回もメインで勝ったことが奇跡

GAME2○
先手7枚、相手7枚
トーモッド腹心レリックで墓地に何も落とさせず完勝

GAME3○
後手7枚、相手7枚
納墓リアニ型になってることに一番びっくりしたw
まぁGAME2と同じくw

5-1-2


********************


結果は唯一の17点、23位。またあと一勝病です。
あと一回くらいは十分勝てたデッキだっただけにもったいない。
まぁ優勝したトモハルに唯一土を付けたんで、頑張ったほうちゃうか。

今年のレガシーはやり納め、まさかここまで関西でレガシーが盛りあがるなんて思ってもなかった。
これも日々大会を開催してくれる主催者の皆様がいるからですよね。
感謝ですわ。


********************


あと今年に残るはfinals。
デッキはほぼ確定したんで、練習あるのみですわ。

トロンは使わんぜw


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索