finalsの会場でスタッフが「明日はAMCがあるなぁ」と喋っていたのを聞く。
その夜友人に詳細情報を調べてもらい、なんとか行けそうだったので「起きれたら」参加するプランを立てる。

前日が始発に乗るため5時起き、夜は飲んだくれたので2時寝という苦行。
なんとか9時半にギリ起きれたので、参加時間10分前に間に合う様に行く。
すると俺で参加人数が102人目www
定員を超えてるものの、なんとかねじこんでもらえた。
40人トーナメントだけど参加者44人ww

デッキはエタパにて使用したベーラプ。
サイドをいじくりたかったけど、さすがに調整する時間が無かった。

finalsは不甲斐無い結果に終わったけど、こっちで軌跡を残して関西の意地を見せたる。


********************


1回戦 赤黒スライ
GAME1×
渋面の溶岩使いスタート2T腹心。
腹心をソープロでいなすも、クロックを引き込めず。
火力連打でまっけ。

GAME2○
相殺独楽完成で何も通させず。

GAME3○
相殺独楽完成で何も通させず。

1-0


2回戦 LandStill
GAME1○
謙虚を爆薬で壊し、相手フルタップの隙に
エンドにヴェンデリオン→メインヴェンセールでトークンバウンス。
場のタルモ3匹と合わせて残った7点を殴りきる。

GAME2△
Karakasとコーの安息所でダメージがなーんにも通らない。
仕方ないのでゆっくりしてたら時間切れ。

2-0


3回戦 オーダーCTG
GAME1○
お互いソープロを3枚ずつ引くグダりっぷりで、ボブのアドバンテージ勝ち。

GAME2○
オーダーだけ警戒して緑生物を除去。
あとは相殺独楽完成で何も通さずかっち。

3-0


4回戦 LandStill
本日2回目のLS、悲しいでござる。
GAME1×
謙虚でタルモも腹心も沈黙してまっけ。

GAME2×
爆薬アカデミーは酷いと思う。

3-1


5回戦 赤単バーン
GAME1○
相殺独楽が全てを否定してかっち。

GAME2○
ランド10枚お引きになられてかっちw

4-1


6戦目次第では優勝も有り得る。
さーやるぞーと気合を入れていたら。。。


6回戦 LandStill
Oh No...
GAME1×
相手ダブマリスタートなので必死でクロック作って削りに行く。
タルモ相殺独楽の場で、相手爆薬起動→もみ消し→FoW
ライブラリトップもみ消し(独楽で確認済み)、場のマナはフェッチ一枚。
独楽を失ってまでもみ消すかどうかを悩んだ挙句、フェッチを使ってTop3枚にFoWがあることに賭けた。
結局無くて、クロック無くなってまっけ。
ここは安定させとかないと駄目でしたわ。

GAME2×
急がないと3戦目行けないのでがんばったけど、爆薬アカデミーが無理過ぎてまっけ。

4-2


********************


LSを半分踏む悲しみを背負いましたとさ。

順位賞でお茶漬けスリーブ、抽選でげーむぎゃざのキャラデッキケース貰って終了。
お茶漬けはちょっと欲しかったので嬉しいw


2009年はこれにてマジック終了。
最後がレガシーってのが今年っぽい終わり方やね。
finalsよりAMCレポが長いってとこは、キニシナイ!


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索