オープンレガシー@名古屋、簡易参加報告書
2011年6月12日 レガシーデッキはけみやん先生と練り上げたニューホラ改
先生よりも少しコントロール寄りな構成。
3Tropical Island
3Tundra
4吹きさらしの荒野/Windswept Heath
2溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2霧深い雨林/Misty Rainforest
3不毛の大地/Wasteland
1平地/Plains
1森/Forest
1Karakas
2地平線の梢/Horizon Canopy
3貴族の教主/Noble Hierarch
4タルモゴイフ/Tarmogoyf
4聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
3ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
2梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
2精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
4剣を鍬に/Swords to Plowshares
4渦まく知識/Brainstorm
2思案/Ponder
4精神的つまづき/Mental Misstep
3もみ消し/Stifle
3目くらまし/Daze
サイドボード
4Force of Will
3流刑への道/Path to Exile
2クローサの掌握/Krosan Grip
1遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
2仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
2ボジューカの沼/Bojuka Bog
1Maze of Ith
190人くらいの8回戦後シングルエリミ。
PTQよりも人数が多いってどういうことw
結果は
1回戦 ダーホラ ×○○
2回戦 ニューホラ ×○○
3回戦 魚 ×○×
4回戦 ゴブリン ○○
5回戦 魚 ×○×
6回戦 ウーズリアニ ××
3-3ドロップー
魚きっつ!!
3日通してフルボでしたわー
先生よりも少しコントロール寄りな構成。
3Tropical Island
3Tundra
4吹きさらしの荒野/Windswept Heath
2溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2霧深い雨林/Misty Rainforest
3不毛の大地/Wasteland
1平地/Plains
1森/Forest
1Karakas
2地平線の梢/Horizon Canopy
3貴族の教主/Noble Hierarch
4タルモゴイフ/Tarmogoyf
4聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
3ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
2梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
2精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
4剣を鍬に/Swords to Plowshares
4渦まく知識/Brainstorm
2思案/Ponder
4精神的つまづき/Mental Misstep
3もみ消し/Stifle
3目くらまし/Daze
サイドボード
4Force of Will
3流刑への道/Path to Exile
2クローサの掌握/Krosan Grip
1遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
2仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
2ボジューカの沼/Bojuka Bog
1Maze of Ith
190人くらいの8回戦後シングルエリミ。
PTQよりも人数が多いってどういうことw
結果は
1回戦 ダーホラ ×○○
2回戦 ニューホラ ×○○
3回戦 魚 ×○×
4回戦 ゴブリン ○○
5回戦 魚 ×○×
6回戦 ウーズリアニ ××
3-3ドロップー
魚きっつ!!
3日通してフルボでしたわー
コメント