デッキは青白ブレード。

選んだ理由は、デッキパワーがしっかりしつつ、受けが一番丸い、という感触だったから。
欠点はインスタントタイミングで相手の生物に触れないところ。
これはまだまだ調整の余地があるんで、なんとかしたいところ。


************


83人くらいの7回戦後シングルエリミ、上位4人に3BYE。

結果は

1回戦 緑白ビート ○○
2回戦 白青マンビート ××
3回戦 青白ブレード(kazoon笑) ○○
4回戦 ソーラーフレア ○○
5回戦 赤単(839さん) ○××
6回戦 緑黒ビッグマナ ○○
7回戦 緑赤タングローブ ○×○

5-2乙


************


赤単戦がダブマリ死亡だったのがすげー悔しい。
サイド後は相性悪いわけじゃない、ってとこが、なおさら悔しい。

GPの結果も出たし、まぁここからはそれを見たデッキ選択と調整かな?

いうて、緑赤ケッシグと青黒コントロール祭りか…

コメント

オラティス
2011年10月17日1:07

デッキさすがに強かったすね、初回しでも全然勝てたし
あとはケッシグとスパーしまくる感じじゃないですかね

アソパソマソ
2011年10月17日9:14

うん、あれは良デッキ。

ケッシグはタングローブ入りじゃなければ余計に相性いいんじゃないかと思ってるんで、むしろ青黒コンとの相性を見てやる方が良さそう。

日本人は青コン大好きやしねw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索