DNったー@初日頑張れkazoon先生
2010年9月3日 DNったー コメント (5)プロツアーアムステルダムの開始です!
当ブログはネットアイドルkazoon先生を全力で応援しております!
ファンクラブ会員No.002の身として、UPされた成績を逐一追っていきますので、皆様も生暖かいご声援をお願い致します!!
がんばれー まけるなー k a z o o n ! ! !
なお、ファンクラブ会員は
会員No.001:issu
会員No.003:オラティス
会員No.004:nekoyama
会員No.005:IZMA
会員No.000:abkn
です。
*****以下ツイート(赤字は先生の発言)*****
11:00(現地3:00頃)
kazoon先生が就寝されました
17:00(現地9:00頃)
kazoon先生の時計が一時間ずれていたらしい。
寝坊でGL。
そのまま負け・・・
何してんすか先生!!!
対戦相手はスケープシフトだったとのこと。
先生曰く「村人オーラ出てたのに・・・」
先生!気持ち切り替えて2回戦頑張ってください!エルVSテゼの確保も願います!!
18:20
2回戦 リビングエンド(村人)
2-0。
切ってたけどプレイングで勝利w
19:20(現地11:20頃)
3回戦が始まりました!
相手はシミチン!!
がんばれkazoon!まけるなkazoon!
20:10
3回戦シミチソプロを2-1で撃破!
さすが先生です!
21:30
4回戦 マーフォーク(村人但し顔はベッカムw)
2-0。
メインピキュラで、2本とも罰する火指定されるけどそもそも引かなくて勝ちw
23:00
5回戦 チャピン(グリクシスコン)
2-0
2本目は捌かれてハンド0から、引きが遊戯王で勝ちw
先生さすがすぎます!
構築ラウンドを4-1で通過!
二日目まで突っ走ってください!!
23:10
いや、正直チャピンも村人w
寝坊ちゃうし、7時に起きたけど優雅にファーストブレイク楽しんでただけやしw
こんな強気な先生を我々ファンクラブは超応援しています!
0:20
暫定順位は73位でドラフトへ。
一位でも上だと日本人だらけ(POY含)の地獄卓だったようで。
さすが先生!卓の引きまで違う!!
1:25
6回戦
2-1で勝利とのことです!!
初日抜けが確定しました!!
おめでとう先生!
1:40
次の試合もトッププロ!
Ruess, Jan、PTハリウッド08にて準優勝した人らしい。
また村人扱いしちゃうんですか先生?
2:10
自分のデッキは75点の青黒。
7回戦
0-2で負け。
ガラクの群れ仲間2体並べられてスリープとか無理ww 酸スラもいるしデッキ強かった。
プレイングも村人じゃなかったわw
遂に先生が相手を認めたw
頑張って折り返してください先生!!
3:30
8回戦 ケニー・オベルグ
1-2で負け。
ガラク・ロイヤルアサシン・火の玉・トロール2・ガラクの群れ仲間・耕作のスーパーデッキw
狼2も見たんで、サイドからカンクリックス3枚投入して対抗したらめちゃ強かったが流石に限界w
2 フクロウ
1 ハスク
2 黒の3マナ3/2
1 雲の精霊
1 ガーゴイル
1 リリアナスペクター
1 ドレイク
1 水の召し使い
1 4/5ゾンビ
1 海蛇
1 定業
1 黒1マナクリーチャー回収
2 ブレード
1 泥沼病
1 マイコン
1 堕落
1 縮退
1 チューター
1 被覆装備
当ブログはネットアイドルkazoon先生を全力で応援しております!
ファンクラブ会員No.002の身として、UPされた成績を逐一追っていきますので、皆様も生暖かいご声援をお願い致します!!
がんばれー まけるなー k a z o o n ! ! !
なお、ファンクラブ会員は
会員No.001:issu
会員No.003:オラティス
会員No.004:nekoyama
会員No.005:IZMA
会員No.000:abkn
です。
*****以下ツイート(赤字は先生の発言)*****
11:00(現地3:00頃)
kazoon先生が就寝されました
17:00(現地9:00頃)
kazoon先生の時計が一時間ずれていたらしい。
寝坊でGL。
そのまま負け・・・
何してんすか先生!!!
対戦相手はスケープシフトだったとのこと。
先生曰く「村人オーラ出てたのに・・・」
先生!気持ち切り替えて2回戦頑張ってください!エルVSテゼの確保も願います!!
18:20
2回戦 リビングエンド(村人)
2-0。
切ってたけどプレイングで勝利w
19:20(現地11:20頃)
3回戦が始まりました!
相手はシミチン!!
がんばれkazoon!まけるなkazoon!
20:10
3回戦シミチソプロを2-1で撃破!
さすが先生です!
21:30
4回戦 マーフォーク(村人但し顔はベッカムw)
2-0。
メインピキュラで、2本とも罰する火指定されるけどそもそも引かなくて勝ちw
23:00
5回戦 チャピン(グリクシスコン)
2-0
2本目は捌かれてハンド0から、引きが遊戯王で勝ちw
先生さすがすぎます!
構築ラウンドを4-1で通過!
二日目まで突っ走ってください!!
23:10
いや、正直チャピンも村人w
寝坊ちゃうし、7時に起きたけど優雅にファーストブレイク楽しんでただけやしw
こんな強気な先生を我々ファンクラブは超応援しています!
0:20
暫定順位は73位でドラフトへ。
一位でも上だと日本人だらけ(POY含)の地獄卓だったようで。
さすが先生!卓の引きまで違う!!
1:25
6回戦
2-1で勝利とのことです!!
初日抜けが確定しました!!
おめでとう先生!
1:40
次の試合もトッププロ!
Ruess, Jan、PTハリウッド08にて準優勝した人らしい。
また村人扱いしちゃうんですか先生?
2:10
自分のデッキは75点の青黒。
7回戦
0-2で負け。
ガラクの群れ仲間2体並べられてスリープとか無理ww 酸スラもいるしデッキ強かった。
プレイングも村人じゃなかったわw
遂に先生が相手を認めたw
頑張って折り返してください先生!!
3:30
8回戦 ケニー・オベルグ
1-2で負け。
ガラク・ロイヤルアサシン・火の玉・トロール2・ガラクの群れ仲間・耕作のスーパーデッキw
狼2も見たんで、サイドからカンクリックス3枚投入して対抗したらめちゃ強かったが流石に限界w
2 フクロウ
1 ハスク
2 黒の3マナ3/2
1 雲の精霊
1 ガーゴイル
1 リリアナスペクター
1 ドレイク
1 水の召し使い
1 4/5ゾンビ
1 海蛇
1 定業
1 黒1マナクリーチャー回収
2 ブレード
1 泥沼病
1 マイコン
1 堕落
1 縮退
1 チューター
1 被覆装備
携帯電話
復 活 !!!!
ただアドレス帳がエグザイルされたので、皆様メアドと電話番号を送ってください。
普段遠くの人も、いつどこで連絡取るかわからんしね・・・
これからはPCとか外部記憶装置に、バックアップを取る事にします。
備え、まじ大事。
復 活 !!!!
ただアドレス帳がエグザイルされたので、皆様メアドと電話番号を送ってください。
普段遠くの人も、いつどこで連絡取るかわからんしね・・・
これからはPCとか外部記憶装置に、バックアップを取る事にします。
備え、まじ大事。
Angelic Smile Legacy@まほねこ 簡易参加報告書
2010年8月29日 レガシー コメント (4)デッキは相変わらずの蔦サバイブ
お試しカードは熟考漂い
サイドアウト率&Willの餌率100%だったけどな!
1回戦 魚(たま) ○×○
最近まほねこでやたらと当たるw
2回戦 マスクドレッド○○
マリガン死されました。
黒力戦張られたけど、別にきつくないんよねー
3回戦 ドレッジ ○○
相手がコンバットミスって橋をリムーブできたおかげでメイン取り成功。
普通にされたら負けでしたわw
GAME2は土地全部壊してWillで完封してかっち。
4回戦 魚 ×○×
メインまさかのエコーで蔦全部戻されてまっけw
わかるかっw
GAME3はグリップのタイミングミスったのとロード引かれすぎた。
5回戦 ANT(539) ×○○
うんこキープで青マナ引かずメイン落ちw
GAME2、3はもみ消し最強。
4-1の多分4位ですた。
あと1、2枚の調整でネクストレベルになれると思うんだけど。。
ぼちぼち調整しよう。
お試しカードは熟考漂い
サイドアウト率&Willの餌率100%だったけどな!
1回戦 魚(たま) ○×○
最近まほねこでやたらと当たるw
2回戦 マスクドレッド○○
マリガン死されました。
黒力戦張られたけど、別にきつくないんよねー
3回戦 ドレッジ ○○
相手がコンバットミスって橋をリムーブできたおかげでメイン取り成功。
普通にされたら負けでしたわw
GAME2は土地全部壊してWillで完封してかっち。
4回戦 魚 ×○×
メインまさかのエコーで蔦全部戻されてまっけw
わかるかっw
GAME3はグリップのタイミングミスったのとロード引かれすぎた。
5回戦 ANT(539) ×○○
うんこキープで青マナ引かずメイン落ちw
GAME2、3はもみ消し最強。
4-1の多分4位ですた。
あと1、2枚の調整でネクストレベルになれると思うんだけど。。
ぼちぼち調整しよう。
まほねこ平日レガシー(8/25)簡易参加報告書
2010年8月25日 レガシー コメント (2)デッキは蔦サバイブ
15人+ねこやん参加の3回戦
1回戦 魚 ○○
相手マリガンしまくりでかっち
2回戦 赤魚(マツバガニ)×○×
GAME1の途中でダメージレース間違えたかなー
ここらへんの計算が瞬時にできないんで、まだまだ弱いわ。
GAME3は余裕こいてたらワンパン17点食らってまっけw
3回戦 竜巻CTG(よっしー) ○○
パスとソープロで蔦が全部飛ぶも、他で削ってかっちw
やっぱ相性はよろしいね。
そろそろ弱いとこも見えてきたし、相手が対処方をわかってきた感がある。
こうなってからがデッキカスタムの腕の見せ所やなw
BCL9月までにはネクストレベルに仕上げたいね。
15人+ねこやん参加の3回戦
1回戦 魚 ○○
相手マリガンしまくりでかっち
2回戦 赤魚(マツバガニ)×○×
GAME1の途中でダメージレース間違えたかなー
ここらへんの計算が瞬時にできないんで、まだまだ弱いわ。
GAME3は余裕こいてたらワンパン17点食らってまっけw
3回戦 竜巻CTG(よっしー) ○○
パスとソープロで蔦が全部飛ぶも、他で削ってかっちw
やっぱ相性はよろしいね。
そろそろ弱いとこも見えてきたし、相手が対処方をわかってきた感がある。
こうなってからがデッキカスタムの腕の見せ所やなw
BCL9月までにはネクストレベルに仕上げたいね。
まほねこ平日レガシー(8/18)簡易参加報告書
2010年8月18日 レガシー コメント (3)水曜日は早帰り日なんで、参加しやすいです
デッキは蔦サバイブ
15人参加の3回戦
1回戦 スプライト入り魚 ○×△
GAME1に時間掛けすぎたり、追加ターンに選択ミスったりして分け。
勝てる流れやったのにもったいないな~
2回戦 ニューホラ(くーやん) ○○
前にメッセで「相性いいと思うんで勝てますよ^^」って煽られたので、とりあえずわからせておいたw
ニューホラはこちらのマナ縛る戦略が通じるのと、蔦システムが止められない点が有利。
ソープロは1枚は打たせて、蔦2枚目か蔦以外の生物で殴りきるプランが一番堅い。
3回戦 CTG赤(多分竜巻CTG) ○○
ソープロいっぱい打たれたけど他が空から殴ってかっち。
不毛もみ消しハメができるのがとにかく強い。
全体除去打たれても返しで蔦が走れるようにケアしとけばいいし、なんとでもなる。
いや、このデッキ強いわ。
まだまだ使い込めそう。
デッキは蔦サバイブ
15人参加の3回戦
1回戦 スプライト入り魚 ○×△
GAME1に時間掛けすぎたり、追加ターンに選択ミスったりして分け。
勝てる流れやったのにもったいないな~
2回戦 ニューホラ(くーやん) ○○
前にメッセで「相性いいと思うんで勝てますよ^^」って煽られたので、とりあえずわからせておいたw
ニューホラはこちらのマナ縛る戦略が通じるのと、蔦システムが止められない点が有利。
ソープロは1枚は打たせて、蔦2枚目か蔦以外の生物で殴りきるプランが一番堅い。
3回戦 CTG赤(多分竜巻CTG) ○○
ソープロいっぱい打たれたけど他が空から殴ってかっち。
不毛もみ消しハメができるのがとにかく強い。
全体除去打たれても返しで蔦が走れるようにケアしとけばいいし、なんとでもなる。
いや、このデッキ強いわ。
まだまだ使い込めそう。
【MO】M11祭りなう
2010年8月17日 MO週末はドラフト数回。
4-3-2-2で2回ボコられた後、8-4にて優勝→3没。
優勝デッキは青緑、マナ加速から青タイタン、コンマジ、飛行数体、予感、ジェイスの創意といったアド厨デッキ。
3没デッキは青白除去無しビートダウン。
決勝の黒赤がデッキ噛み合いすぎてまっけ。
この環境、青か白がほんと強いわ。
パンプ呪文取れてる時の熊が強すぎる。
1マナ2/1の評価もかなり高いね。
月曜にふらっとシールド参加。
持ち帰り一切無しで悲しい。
デッキはマナサポート3枚から各色の強いとこを連打する緑青白。
ジェイス、コンマジ、セラ天使とか。
一戦目、ジャッジメントと緑タイタン出されて色んな意味で打ちのめされ、
二戦目、悪斬出されて心が折られた
ドロップ。
あまりにも理不尽な感じだったので、そのまま4322参加。
初手ジェイスから青+何か路線。
二手目破壊的な力がきたので、青赤コントロール路線。
2P初手
緑タイタンキターーーーーーー
その後ピックぐちゃって乙ったけど、全然OK。
これでタイタンが3枚目。
さて、スタンのデッキを組むか。。。
4-3-2-2で2回ボコられた後、8-4にて優勝→3没。
優勝デッキは青緑、マナ加速から青タイタン、コンマジ、飛行数体、予感、ジェイスの創意といったアド厨デッキ。
3没デッキは青白除去無しビートダウン。
決勝の黒赤がデッキ噛み合いすぎてまっけ。
この環境、青か白がほんと強いわ。
パンプ呪文取れてる時の熊が強すぎる。
1マナ2/1の評価もかなり高いね。
月曜にふらっとシールド参加。
持ち帰り一切無しで悲しい。
デッキはマナサポート3枚から各色の強いとこを連打する緑青白。
ジェイス、コンマジ、セラ天使とか。
一戦目、ジャッジメントと緑タイタン出されて色んな意味で打ちのめされ、
二戦目、悪斬出されて心が折られた
ドロップ。
あまりにも理不尽な感じだったので、そのまま4322参加。
初手ジェイスから青+何か路線。
二手目破壊的な力がきたので、青赤コントロール路線。
2P初手
緑タイタンキターーーーーーー
その後ピックぐちゃって乙ったけど、全然OK。
これでタイタンが3枚目。
さて、スタンのデッキを組むか。。。
GAME DAY@BIG MAGIC日本橋、参加報告書
2010年8月14日 レポート使用デッキは安心のメタボブランドで。
前のPTQで使ったやつを改良した。
やっぱ青は色拘束が辛い、白で安定。
************
人数忘れたけど5回戦後シングルエリミネーション。
1回戦 エスパーコン
GAME1○
後手、7枚/7枚
マナリーク以外特に何もされずにかっちw
GAME2○
後手、7枚/7枚
エスパーチャーム以外特に何もされずフォース通してかっち
1-0
2回戦 壁ドラージ
GAME1×
先手、7枚/6枚
緑壁→緑壁→白壁→コジレーック!
むりぽw
GAME2○
先手、6枚/7枚
相手マナソース以外引かず。
ガラクタイタンフォースで完封。
GAME3○
後手、7枚/7枚
壁をガラクフォースで流してかっち。
2-0
3回戦 昇天
GAME1○
先手、7枚/7枚
鐘を忘却の輪で潰しつつ、アジャニが育ってかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
昇天をパージで潰しつつ、タイタンを並べる。
ライフ2まで削られるも、タイタンとミシュラでワンパン15点くらい削ってかっち。
3-0
4回戦 青白赤PWC
GAME1×
後手、7枚/7枚
確かカンペキに捌かれてまっけ。
セットランドの順番間違えて海で死んだ。
GAME2○
先手、7枚/6枚
今度はちゃんと海ケアで、
土地並べて緑タイタン連打→フォース→白タイタン→エッジで土地割りまくり
で、何もさせずかっち。
GAME3○
後手、7枚/6枚
聖遺ガラクが場にいるタイミングでフルタップ悪斬が出てきたので、
上からフォース打つだけの簡単なお仕事w
4-0
5回戦 緑単エルフ
腹が減ったのでID
4-0-1
予選一位通過
シングルエリミには何残ってたかわかんない。
ラーメン食いに行ってたし。
準々決勝 サバイバルナヤ
GAME1○
後手、6枚/7枚
マナ生物スタートではなかったので、ゆっくり展開。
サバイバルを焼いて、蔦が走ってきたあたりから、
壁→壁→タイタン。
このタイタンは殴って相打つも、聖遺を育てながらトップからガラク→エルズペス→聖遺。
こちらのライフが残6になったところで、相手から出てくる悪斬。
地獄の雷とのダブルアタックでガラクが死んだところで、ライフが6対24
聖遺A9/9がパンプアタックで6-12
悪斬と地獄の雷蘇生が殴ってきて、悪斬を緑白ミシュラでチャンプして2-17
聖遺Bが能力起動で、11/11
聖遺Aがパンプアタックで2-3
引いてた稲妻叩きつけてかっち!
紙一重で熱かった
GAME2×
後手、6枚/7枚
マグロ対ブンでどーしようもなくまっけw
GAME3○
先手、7枚/7枚
教主、獣相、教主の流れをパイロで一掃して、一気に流れをつかんだ。
後はタイタンからフォースを通してかっち。
5-0-1
準決勝 緑単エルフ
GAME1○
先手、7枚/6枚
並んだエルフをフォースで一掃して、残ったガラクでビーストアタック。
相手のリカバリが早くてまくられそうになるも、エルフロードを忘却の輪できてかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
序盤マグロな相手を尻目にマナ加速。
途中6/6が3体並ぶも、フォース→稲妻で一掃してタイタンが走ってかっち。
6-0-1
決勝 ヴァラクート
知り合いやからスプリット
一応結果決めるためだけにやったらフルボ食らったwww
************
こんな感じで気持ちよく勝ち越し。
賞品剥いたら、黒タイタンと獣相×2がこんにちわ。
24Pでこれはまぁまぁか
んで、獣相剥けたBOXから3P買ったら、悪斬がこんにちわww
勝ち組www
やっぱり獣相と悪斬はソートやね。
明日もまほねこいけたら行こかなー
レガシーも出たいんだけど、サバイバルを借りれないんで出れませーん。
誰か貸してくださる方がいたら、レガシーに出るかもかも
前のPTQで使ったやつを改良した。
やっぱ青は色拘束が辛い、白で安定。
************
人数忘れたけど5回戦後シングルエリミネーション。
1回戦 エスパーコン
GAME1○
後手、7枚/7枚
マナリーク以外特に何もされずにかっちw
GAME2○
後手、7枚/7枚
エスパーチャーム以外特に何もされずフォース通してかっち
1-0
2回戦 壁ドラージ
GAME1×
先手、7枚/6枚
緑壁→緑壁→白壁→コジレーック!
むりぽw
GAME2○
先手、6枚/7枚
相手マナソース以外引かず。
ガラクタイタンフォースで完封。
GAME3○
後手、7枚/7枚
壁をガラクフォースで流してかっち。
2-0
3回戦 昇天
GAME1○
先手、7枚/7枚
鐘を忘却の輪で潰しつつ、アジャニが育ってかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
昇天をパージで潰しつつ、タイタンを並べる。
ライフ2まで削られるも、タイタンとミシュラでワンパン15点くらい削ってかっち。
3-0
4回戦 青白赤PWC
GAME1×
後手、7枚/7枚
確かカンペキに捌かれてまっけ。
セットランドの順番間違えて海で死んだ。
GAME2○
先手、7枚/6枚
今度はちゃんと海ケアで、
土地並べて緑タイタン連打→フォース→白タイタン→エッジで土地割りまくり
で、何もさせずかっち。
GAME3○
後手、7枚/6枚
聖遺ガラクが場にいるタイミングでフルタップ悪斬が出てきたので、
上からフォース打つだけの簡単なお仕事w
4-0
5回戦 緑単エルフ
腹が減ったのでID
4-0-1
予選一位通過
シングルエリミには何残ってたかわかんない。
ラーメン食いに行ってたし。
準々決勝 サバイバルナヤ
GAME1○
後手、6枚/7枚
マナ生物スタートではなかったので、ゆっくり展開。
サバイバルを焼いて、蔦が走ってきたあたりから、
壁→壁→タイタン。
このタイタンは殴って相打つも、聖遺を育てながらトップからガラク→エルズペス→聖遺。
こちらのライフが残6になったところで、相手から出てくる悪斬。
地獄の雷とのダブルアタックでガラクが死んだところで、ライフが6対24
聖遺A9/9がパンプアタックで6-12
悪斬と地獄の雷蘇生が殴ってきて、悪斬を緑白ミシュラでチャンプして2-17
聖遺Bが能力起動で、11/11
聖遺Aがパンプアタックで2-3
引いてた稲妻叩きつけてかっち!
紙一重で熱かった
GAME2×
後手、6枚/7枚
マグロ対ブンでどーしようもなくまっけw
GAME3○
先手、7枚/7枚
教主、獣相、教主の流れをパイロで一掃して、一気に流れをつかんだ。
後はタイタンからフォースを通してかっち。
5-0-1
準決勝 緑単エルフ
GAME1○
先手、7枚/6枚
並んだエルフをフォースで一掃して、残ったガラクでビーストアタック。
相手のリカバリが早くてまくられそうになるも、エルフロードを忘却の輪できてかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
序盤マグロな相手を尻目にマナ加速。
途中6/6が3体並ぶも、フォース→稲妻で一掃してタイタンが走ってかっち。
6-0-1
決勝 ヴァラクート
知り合いやからスプリット
一応結果決めるためだけにやったらフルボ食らったwww
************
こんな感じで気持ちよく勝ち越し。
賞品剥いたら、黒タイタンと獣相×2がこんにちわ。
24Pでこれはまぁまぁか
んで、獣相剥けたBOXから3P買ったら、悪斬がこんにちわww
勝ち組www
やっぱり獣相と悪斬はソートやね。
明日もまほねこいけたら行こかなー
レガシーも出たいんだけど、サバイバルを借りれないんで出れませーん。
誰か貸してくださる方がいたら、レガシーに出るかもかも
BigCupLegacy8月、参加報告書
2010年8月7日 レガシー コメント (3)ちょっと記憶間違いとか詳細とかを編集w(挨拶
ジェイスコン飽きたんで今日こそは違うデッキを使うと心に決めてました。
普段自分があんまり使わないタイプのデッキを使いたくて、線の細いテクニカルなデッキを探すことに。
で、GPコロンバスTOP8のが面白そうやったんで、これを自分好みに改造してみた。
元レシピからの変更点
Willの餌の増量かつ、土地20枚(内不毛4枚)を円滑に回す為、どう考えても渦まく知識は必要やと思う。
獣相のシャーマンはサバイバルの水増し。
このデッキのキーカードは間違いなくサバイバル。
トライゴンの枚数は要らない、必要に応じてサバイバルからシルバーバレットすれば良い。
同マナ域の生物では、安定して手札に欲しいヴェンデリオンの方が重要。
教主はプレイするよりも捨てることの方が多いw減らして正解。
メインは蔦→ワンダーの嵌めパターンを回避できるデッキはほぼ無い。
確かに十手は部族やZOOへの勝率を底上げしてくれるけど、メインの必要は無い。
そもそもアドバンテージなんて考えていないデッキなんで ^-^
サイドの構成はまぁBMメタなんで割愛で。
***************
多分33人参加の5回戦
1回戦 自決ゴブリン
GAME1○
後手、7枚/6枚
バイアル→ラッキースタート。
これを雑種犬で止めて、相手の展開がゆっくりなうちにサバイバル設置。
あとは蔦連続サーチ→ワンダー→蔦パン12点×2 KO
実はラッキースタートなら死亡してたww
GAME2○
後手、7枚/7枚
今度もバイアルスタート。
同じくこれを雑種犬で止めて、こちらにアクアミーバも並んだところでしばらく膠着する。
サバイバルを置いた返しのターン、雑種犬に焼却者サイクリング(3点)をされたところから試合が動く。
スタック、サバイバル起動→蔦捨て。
スタック、フェッチを起動。おそらく黒マナから根絶かなと思われる。
スタック、雑種犬の能力で手札の蔦(2枚目)を捨て→さらに手札のルートワラ二匹捨て、雑種犬は+3/+3。
→マッドネスプレイから誘発で蔦2枚を場に戻します。
さっそくテクニカル殺しw
1-0
2回戦 リアニ
りょーちんの連れ、俺と同い年(←ここ重要)
GAME1×
後手、6枚/7枚
ワンマリ島1、ブレストキープする。
そして土地1で止まる。
なーんもできんくて、リバイアサン釣られて囲い打たれたとこデッキがばれる前にで投了。
GAME2○
先手、7枚/7枚
納墓からのリアニを忌み者で弾き、後続の納墓リアニもカウンターして、相手が何もできない間にアクアミーバで殴りきる。
GAME3○
後手、7枚/5枚
対策カードはあまり引かなかったけど相手ダブマリで回りがそんなに良くない。
ショーテルのみWillで弾いて、蔦パン12点 KO
2-0
3回戦 青白黒ANT(よっしー)
GAME1○
先手、7枚/7枚
序盤に強迫からWillを捨てられたので、2Tサバイバルからビートダウンプラン。
不毛を打ち込んでマナを縛り、ドロー後にヴェンデリオン。
ここでチャント経由のテンパイハンドからチューターを引き抜けたので相手のプランが崩壊。
次のターンには蔦が3体走る計算になるので動かざるを得ない状態。
Ponder×2経由でフィニッシュを探しに行くも、何も見えなかった様でかっち。
GAME2×
後手、6枚/7枚
完璧に回られて、チャントのエンペラータイムからテンドリル20点。
4KILLかな。
GAME3○
先手、7枚/7枚
手札が完璧過ぎて、ツモがWill、Daze、ピアスヴェンデリオンばっかりw
相手は強迫から真っ青なハンドを見ているので動けず、こちらも決め手に欠けるも、賛美付きの雑種犬とアクアミーバが15点くらい持っていってかっち。
3-0
4回戦 青白黒ANT(539)
GAME1×
先手、6枚/7枚
カウンターが無くてブレスト頼みのハンドキープして普通にまっけ
GAME2○
先手、7枚/7枚
相手の動きがマグロだったんで、サバイバル設置から蔦パン12点 KO
GAME3○
後手、7枚/6枚
要所要所をカウンターして、ルートワラ雑種犬でクロックを刻む。
悪あがきのテンドリルをもみ消してGG。
4-0
5回戦 ベーラプ(TTW)
GAME1○
先手、7枚/7枚
サバイバルが通ったので、蔦一匹をまず落とす。これは次Tに名誉回復。
おかわりのサバイバルは、忘却の輪。
三回目のサバイナルは対処されず、蔦1枚にソープロを使わせておかわり蔦パン×3。
ワンダーで一気に削ってかっち
GAME2○
後手、7枚/7枚
不毛2、もみ消し、ブレスト、土地3、でキープw
土地破壊してぐだらせるプラン。
序盤が遺産、ボブ、タルモという動きだったので、おそらくカウンターは持っていない。
アタックにレスポンスでヴェンデリオンをプレイ、これにはソープロが飛んでくる。
相手の手札が、グリップ、ボブ、トロピという内容で、場には島とツンドラのみ。
こちらの手札には水没、サバイバル×2があるので、とりあえずサバイバルを置いてトロピからグリップを打たせるプラン。
注文通りグリップでサバイバル死亡→水没でタルモBye。
そして雑種犬→蔦捨て→ルートワラ捨て、という動きで遺産を墓地の蔦一匹に使わせる。
そこからは、サバイバルおかわり→トーモッド設置→三角エイサーチからアタックで割る→蔦3、ワンダー、ルートワラに繋げてフライング12点×2 KO
5-0
***************
という感じで優勝。
相変わらず初回しのデッキは練習せずとも勝てるというジンクスですね。
賞品はMana Drain(伊)。つかわねぇwww
このデッキ、普通に強いし超テクニカルで楽しい。
サバイバルから何を持ってくるかの選択肢が多く、色んな動きができるんで難しいけど、
使い甲斐があるデッキですね。
構築で生物を自分好みにアレンジできるのも個性が出せて良い。
ふゆきんさん色々貸してくれてありがとーう^-^
ジェイスコン飽きたんで今日こそは違うデッキを使うと心に決めてました。
普段自分があんまり使わないタイプのデッキを使いたくて、線の細いテクニカルなデッキを探すことに。
で、GPコロンバスTOP8のが面白そうやったんで、これを自分好みに改造してみた。
「MAD Metabo」
生物24枚
4 日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla
3 貴族の教主/Noble Hierarch
4 アクアミーバ/Aquamoeba
4 野生の雑種犬/Wild Mongrel
1 獣相のシャーマン/Fauna Shaman
2 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
1 三角エイの捕食者/Trygon Predator
4 復讐蔦/Vengevine
1 不可思議/Wonder
エンチャント4枚
4 適者生存/Survival of the Fittest
スペル12枚
4 渦まく知識/Brainstorm
2 もみ消し/Stifle
2 目くらまし/Daze
4 Force of Will
土地20枚
3 森/Forest
1 島/Island
4 Tropical Island
4 不毛の大地/Wasteland
4 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
2 沸騰する小湖/Scalding Tarn
サイドボード
3 呪文貫き/Spell Pierce
2 梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
3 クローサの掌握/Krosan Grip
2 フェアリーの忌み者/Faerie Macabre
1 三角エイの捕食者/Trygon Predator
3 水没/Submerge
1 誤った指図/Misdirection
元レシピからの変更点
Willの餌の増量かつ、土地20枚(内不毛4枚)を円滑に回す為、どう考えても渦まく知識は必要やと思う。
獣相のシャーマンはサバイバルの水増し。
このデッキのキーカードは間違いなくサバイバル。
トライゴンの枚数は要らない、必要に応じてサバイバルからシルバーバレットすれば良い。
同マナ域の生物では、安定して手札に欲しいヴェンデリオンの方が重要。
教主はプレイするよりも捨てることの方が多いw減らして正解。
メインは蔦→ワンダーの嵌めパターンを回避できるデッキはほぼ無い。
確かに十手は部族やZOOへの勝率を底上げしてくれるけど、メインの必要は無い。
そもそもアドバンテージなんて考えていないデッキなんで ^-^
サイドの構成はまぁBMメタなんで割愛で。
***************
多分33人参加の5回戦
1回戦 自決ゴブリン
GAME1○
後手、7枚/6枚
バイアル→ラッキースタート。
これを雑種犬で止めて、相手の展開がゆっくりなうちにサバイバル設置。
あとは蔦連続サーチ→ワンダー→蔦パン12点×2 KO
実はラッキースタートなら死亡してたww
GAME2○
後手、7枚/7枚
今度もバイアルスタート。
同じくこれを雑種犬で止めて、こちらにアクアミーバも並んだところでしばらく膠着する。
サバイバルを置いた返しのターン、雑種犬に焼却者サイクリング(3点)をされたところから試合が動く。
スタック、サバイバル起動→蔦捨て。
スタック、フェッチを起動。おそらく黒マナから根絶かなと思われる。
スタック、雑種犬の能力で手札の蔦(2枚目)を捨て→さらに手札のルートワラ二匹捨て、雑種犬は+3/+3。
→マッドネスプレイから誘発で蔦2枚を場に戻します。
さっそくテクニカル殺しw
1-0
2回戦 リアニ
りょーちんの連れ、俺と同い年(←ここ重要)
GAME1×
後手、6枚/7枚
ワンマリ島1、ブレストキープする。
そして土地1で止まる。
なーんもできんくて、リバイアサン釣られて囲い打たれたとこデッキがばれる前にで投了。
GAME2○
先手、7枚/7枚
納墓からのリアニを忌み者で弾き、後続の納墓リアニもカウンターして、相手が何もできない間にアクアミーバで殴りきる。
GAME3○
後手、7枚/5枚
対策カードはあまり引かなかったけど相手ダブマリで回りがそんなに良くない。
ショーテルのみWillで弾いて、蔦パン12点 KO
2-0
3回戦 青白黒ANT(よっしー)
GAME1○
先手、7枚/7枚
序盤に強迫からWillを捨てられたので、2Tサバイバルからビートダウンプラン。
不毛を打ち込んでマナを縛り、ドロー後にヴェンデリオン。
ここでチャント経由のテンパイハンドからチューターを引き抜けたので相手のプランが崩壊。
次のターンには蔦が3体走る計算になるので動かざるを得ない状態。
Ponder×2経由でフィニッシュを探しに行くも、何も見えなかった様でかっち。
GAME2×
後手、6枚/7枚
完璧に回られて、チャントのエンペラータイムからテンドリル20点。
4KILLかな。
GAME3○
先手、7枚/7枚
手札が完璧過ぎて、ツモがWill、Daze、ピアスヴェンデリオンばっかりw
相手は強迫から真っ青なハンドを見ているので動けず、こちらも決め手に欠けるも、賛美付きの雑種犬とアクアミーバが15点くらい持っていってかっち。
3-0
4回戦 青白黒ANT(539)
GAME1×
先手、6枚/7枚
カウンターが無くてブレスト頼みのハンドキープして普通にまっけ
GAME2○
先手、7枚/7枚
相手の動きがマグロだったんで、サバイバル設置から蔦パン12点 KO
GAME3○
後手、7枚/6枚
要所要所をカウンターして、ルートワラ雑種犬でクロックを刻む。
悪あがきのテンドリルをもみ消してGG。
4-0
5回戦 ベーラプ(TTW)
GAME1○
先手、7枚/7枚
サバイバルが通ったので、蔦一匹をまず落とす。これは次Tに名誉回復。
おかわりのサバイバルは、忘却の輪。
三回目のサバイナルは対処されず、蔦1枚にソープロを使わせておかわり蔦パン×3。
ワンダーで一気に削ってかっち
GAME2○
後手、7枚/7枚
不毛2、もみ消し、ブレスト、土地3、でキープw
土地破壊してぐだらせるプラン。
序盤が遺産、ボブ、タルモという動きだったので、おそらくカウンターは持っていない。
アタックにレスポンスでヴェンデリオンをプレイ、これにはソープロが飛んでくる。
相手の手札が、グリップ、ボブ、トロピという内容で、場には島とツンドラのみ。
こちらの手札には水没、サバイバル×2があるので、とりあえずサバイバルを置いてトロピからグリップを打たせるプラン。
注文通りグリップでサバイバル死亡→水没でタルモBye。
そして雑種犬→蔦捨て→ルートワラ捨て、という動きで遺産を墓地の蔦一匹に使わせる。
そこからは、サバイバルおかわり→トーモッド設置→三角エイサーチからアタックで割る→蔦3、ワンダー、ルートワラに繋げてフライング12点×2 KO
5-0
***************
という感じで優勝。
相変わらず初回しのデッキは練習せずとも勝てるというジンクスですね。
賞品はMana Drain(伊)。つかわねぇwww
このデッキ、普通に強いし超テクニカルで楽しい。
サバイバルから何を持ってくるかの選択肢が多く、色んな動きができるんで難しいけど、
使い甲斐があるデッキですね。
構築で生物を自分好みにアレンジできるのも個性が出せて良い。
ふゆきんさん色々貸してくれてありがとーう^-^
BigCupLegacy7月、簡易参加報告書
2010年7月31日 レガシー コメント (7)デッキはいい加減飽きてきたジェイスコン。
この構成、そろそろ限界。
結果は(半分忘れたけど)
1回戦 青黒フェアリー ○○
2回戦 BELLMOMA(ボイサー) ××
3回戦 多分リアニメイト ○○
4回戦 青単マーフォーク ××
5回戦 石鍛冶やおドラZOO ×○×
そろそろ新しいデッキ考えますわ。
次のBCLに間に合えばいいんだけどね。。
この構成、そろそろ限界。
結果は(半分忘れたけど)
1回戦 青黒フェアリー ○○
2回戦 BELLMOMA(ボイサー) ××
3回戦 多分リアニメイト ○○
4回戦 青単マーフォーク ××
5回戦 石鍛冶やおドラZOO ×○×
そろそろ新しいデッキ考えますわ。
次のBCLに間に合えばいいんだけどね。。
http://homepage2.nifty.com/maidspeed/sort140.1.html
途中、緒方VS林原(EVA)とか
桑島VS南(ユーゲットゥーバーニン)とか
久川VS三石(セーラームーン、マーキュリー)とか
宮村VS氷上(未来型アイドル)とか
飯塚VS川澄(某ラジオコンビ)とか
金月VS栗林(ときメモ)とか
色々出てきて昔の記憶がフラッシュバックしまくりだった。
あのころはまだ中坊か・・・
まぁ1位2位は当然の結果ですね!
文化放送日曜0:30枠(コナミ枠)のリスナーでしたんで!
大阪から文化放送聴いてましたんで!
1國府田マリ子
2桑島法子
3坂本真綾
4林原めぐみ
5緒方恵美
6久川綾
7椎名へきる
8折笠愛
9永島由子
10丹下桜
11南央美
12三石琴乃
13水谷優子
14氷上恭子
15横山智佐
16深見梨加
17宮村優子
18日高のり子
19池澤春菜
20飯塚雅弓
21岩男潤子
22井上喜久子
23伊藤美紀
24川澄綾子
25かないみか
26金月真美
27こおろぎさとみ
28篠原恵美
29桜井智
30皆口裕子
平野?釘宮?水樹?欄外だよバーロー
途中、緒方VS林原(EVA)とか
桑島VS南(ユーゲットゥーバーニン)とか
久川VS三石(セーラームーン、マーキュリー)とか
宮村VS氷上(未来型アイドル)とか
飯塚VS川澄(某ラジオコンビ)とか
金月VS栗林(ときメモ)とか
色々出てきて昔の記憶がフラッシュバックしまくりだった。
あのころはまだ中坊か・・・
まぁ1位2位は当然の結果ですね!
文化放送日曜0:30枠(コナミ枠)のリスナーでしたんで!
大阪から文化放送聴いてましたんで!
1國府田マリ子
2桑島法子
3坂本真綾
4林原めぐみ
5緒方恵美
6久川綾
7椎名へきる
8折笠愛
9永島由子
10丹下桜
11南央美
12三石琴乃
13水谷優子
14氷上恭子
15横山智佐
16深見梨加
17宮村優子
18日高のり子
19池澤春菜
20飯塚雅弓
21岩男潤子
22井上喜久子
23伊藤美紀
24川澄綾子
25かないみか
26金月真美
27こおろぎさとみ
28篠原恵美
29桜井智
30皆口裕子
平野?釘宮?水樹?欄外だよバーロー
PTQアムステルダム@丸亀、参加報告書
2010年7月25日 レポートムラムラしてkazoonと行ってきました。
木曜夜に「行っとく?w」「行こかw」って感じでw
***************
使用デッキは環境初期だしオリジナルのメタボブランドで。
当初はヴァラクートが使いたかったんだけど、
タイタンがなかなか集まらなかったのとさすがにメタられてるでしょうという思いから断念。
サバイバルバントかサバイバルナヤを使う予定でした。
でも金曜夜に無事4枚のタイタンを調達できたので、kazoon先生と知恵を絞りあって、
タイタンさえあれば使いたいな~って言うてたデッキを作り上げた。
新ワイルドファイアこと、《破壊的な力/Destructive Force》デッキ。
一応元アイデアは、DN名Mダムさん(面識無しw)のとこのレシピ。
普通に考えてこのカード強いでしょって意見がkazoonと同じで、それを最大限生かす構成を考えた。
1.ガラクから4Tリセットで勝ち
2・聖遺がいれば勝ち
3.タイタンがいれば勝ち
これを軸にして、ビッグマナ風に組み上げ、土曜夜にkazoon亭でabknを加えてさらに調整。
いわゆるサバイバル蔦系のデッキにはかなりの相性だった。
徴兵だけは勘弁w
***************
33人参加の6回戦後シングルエリミネーション。
人数微妙だし、抜けは4-2オポ勝負ってところ
1回戦 ナヤビート
エルドラージの碑入り
GAME1×
後手、7枚/6枚
マナ加速と土地以外引かずマグロ
GAME2○
先手、7枚/6枚
今度は加速からタイタン連発してフルボッコ。
GAME3○
後手、7枚/7枚
ここまで見せてなかったワイルドファイアで場を壊滅させて、ガラクタイタンで勝ち。
わからん殺し汚いw
1-0
2回戦 赤単
GAME1○
先手、7枚/6枚
相手が土地2で少し止まる。
ガラクを出すも無視してライフを削られたので、無理矢理ワイルドファイア。
ライフ1まで減るも、ビースト2体で殴りきってかっち。
GAME2○
後手、7枚/6枚
除去連打→加速→タイタン→タイタン
2-0
3回戦 青白TO
GAME1×
後手、7枚/7枚
ぐだった末になーにも引かず、相手にペスジェイスギデオンって並んだので諦めて次へ。
GAME2○
先手、7枚/7枚
悪斬2体VSタイタン2体。
上からワイルドファイアを打つ簡単なお仕事ですw
GAME3△
後手、7枚/7枚
聖遺をカウンターさせて召還の罠→緑タイタンw
しかし除去でかわされ、ぐだった末にタイタン対ジェイスの状態でエクストラターン。
殴り切るビジョンがなくなり、引き分け。
2-0-1
4回戦 黒赤コン
GAME1×
先手、7枚/7枚
瀝青破→思考の大出血
メインすかwww
見えてたタイタンを落とされGG
GAME2○
先手、7枚/6枚
赤マナ事故で、廃墟飛ばしがキッカーで出なかったのが勝因w
まぁガラクタイタンでかっち
GAME3○
後手、7枚/7枚
ランパン→ガラク→タイタン→タイタン→ワイルドファイアww
3-0-1
5回戦 サバイバルナヤ
GAME1○
後手、7枚/7枚
ワイルドファイアで再起不能にしてかっち。
しかしこちらがタイタン連打→ワイルドファイアから、バジリスクと蔦連打でかなり粘られた。
GAME2×
後手、7枚/6枚
バジリスクティムが完成してしまい、PWまで並んだので諦めて次へ。
GAME3△
先手、7枚/7枚
タイタンで押してる場面だったけど、時間が来てしまいGG。
ここの引き分けは負けに等しい・・・
3-0-2
次は勝ち縛り
6回戦 トリコPW
GAME1○
後手、7枚/6枚
平地→山、壁→青白タップインのマグロな動きだったので、
ランパン→ガラク→タイタン→アジャニって順番に出したら勝ったw
開始5分w
GAME2○
後手、7枚/7枚
ガラクを針で縛られて、ペスを輪で除去して、ぐだったあとに悪斬VSタイタン。
ワイルドファイア通してかっち。
4-0-2
成績だけ見れば連勝→IDの勝ち組。
実際は必死w
14点で3位通過。
kazoon先生も1-2から連勝で7位滑り込み通過
他のデッキは
サバイバルナヤ
サバイバルバント
ヴァラクート
ヴァラクート
青白TO
赤黒バーン
赤単(kazoon)
ワイルドファイア(俺)
今回試験的に全デッキリストを公開の上シングルエリミネーションだったので、把握が簡単でした。
まぁ公開も面白い試みだけど、自作デッキのアドバンテージが無くなるってのがちょっとね。
わからん殺しができんくなる。
SE1回戦 赤黒バーン
竜王4枚取って、生物で殺しにくるタイプ。
GAME1×
後手、7枚/6枚
壁、除去、アジャニのあるハンドをキープしたら、タップイン連打かつ赤マナ引けなくてマグロ。
ガラクから無理矢理ワイルドファイアに繋げるも、相手が上から土地連続ツモって焼かれてGG。
GAME2○
先手、7枚/7枚
荒廃稲妻→ベイロス2体w
もっかい荒廃稲妻→さらにベイロスw
ていうかサイドアウトしろよ。
GAME3×
後手、7枚/7枚
ゴブリンガイドを焼いたせいで竜王を殺せず、壁の上から殴り殺されてGG。
ここはサイドプラン含め、色々ミスってた。
まず赤単と違って生物多めだから、白力戦は必要ない。
竜王への対策が数少ないことを考えたら、代わりに輪を入れておくべきでしょう。
ここで勝てばkazoonとやりあえたのに、ほんと残念。
二人でPTQに行ってシングルエリミで当たるとか熱過ぎやろ。
そしてそのまま抜けたkazoon先生、おめおめ。
PTQシングルエリミで没りまくったジンクスをついに打ち破りましたねw
エクテン調整しましょう!
***************
終わってからは、とりあえずうどん屋で打ち上げw
その後kazoon亭まで送って行って、ネットでノーパソぶっぱw
もちろんkazoon先生がMOを導入する為ですwww
お前ら喜べー、MO廃人が一人増えるぞー
木曜夜に「行っとく?w」「行こかw」って感じでw
***************
使用デッキは環境初期だしオリジナルのメタボブランドで。
当初はヴァラクートが使いたかったんだけど、
タイタンがなかなか集まらなかったのとさすがにメタられてるでしょうという思いから断念。
サバイバルバントかサバイバルナヤを使う予定でした。
でも金曜夜に無事4枚のタイタンを調達できたので、kazoon先生と知恵を絞りあって、
タイタンさえあれば使いたいな~って言うてたデッキを作り上げた。
新ワイルドファイアこと、《破壊的な力/Destructive Force》デッキ。
一応元アイデアは、DN名Mダムさん(面識無しw)のとこのレシピ。
普通に考えてこのカード強いでしょって意見がkazoonと同じで、それを最大限生かす構成を考えた。
1.ガラクから4Tリセットで勝ち
2・聖遺がいれば勝ち
3.タイタンがいれば勝ち
これを軸にして、ビッグマナ風に組み上げ、土曜夜にkazoon亭でabknを加えてさらに調整。
いわゆるサバイバル蔦系のデッキにはかなりの相性だった。
徴兵だけは勘弁w
「メタボリック・ファイア」
4草茂る胸壁/Overgrown Battlement
4聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
4原始のタイタン/Primeval Titan
1太陽のタイタン/Sun Titan
4野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
3復讐のアジャニ/Ajani Vengeant
1水晶球/Crystal Ball
2忘却の輪/Oblivion Ring
4稲妻/Lightning Bolt
4不屈の自然
4破壊的な力/Destructive Force
1平地/Plains
3山/Mountain
5森/Forest
4怒り狂う山峡/Raging Ravine
1活発な野生林/Stirring Wildwood
3陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
1根縛りの岩山/Rootbound Crag
4乾燥台地/Arid Mesa
2進化する未開地/Evolving Wilds
1地盤の際/Tectonic Edge
サイドボード
2真髄の針/Pithing Needle
3紅蓮地獄/Pyroclasm
2天界の粛清/Celestial Purge
1忘却の輪/Oblivion Ring
4強情なベイロス/Obstinate Baloth
2神聖の力線/Leyline of Sanctity
1召喚の罠/Summoning Trap
***************
33人参加の6回戦後シングルエリミネーション。
人数微妙だし、抜けは4-2オポ勝負ってところ
1回戦 ナヤビート
エルドラージの碑入り
GAME1×
後手、7枚/6枚
マナ加速と土地以外引かずマグロ
GAME2○
先手、7枚/6枚
今度は加速からタイタン連発してフルボッコ。
GAME3○
後手、7枚/7枚
ここまで見せてなかったワイルドファイアで場を壊滅させて、ガラクタイタンで勝ち。
わからん殺し汚いw
1-0
2回戦 赤単
GAME1○
先手、7枚/6枚
相手が土地2で少し止まる。
ガラクを出すも無視してライフを削られたので、無理矢理ワイルドファイア。
ライフ1まで減るも、ビースト2体で殴りきってかっち。
GAME2○
後手、7枚/6枚
除去連打→加速→タイタン→タイタン
2-0
3回戦 青白TO
GAME1×
後手、7枚/7枚
ぐだった末になーにも引かず、相手にペスジェイスギデオンって並んだので諦めて次へ。
GAME2○
先手、7枚/7枚
悪斬2体VSタイタン2体。
上からワイルドファイアを打つ簡単なお仕事ですw
GAME3△
後手、7枚/7枚
聖遺をカウンターさせて召還の罠→緑タイタンw
しかし除去でかわされ、ぐだった末にタイタン対ジェイスの状態でエクストラターン。
殴り切るビジョンがなくなり、引き分け。
2-0-1
4回戦 黒赤コン
GAME1×
先手、7枚/7枚
瀝青破→思考の大出血
メインすかwww
見えてたタイタンを落とされGG
GAME2○
先手、7枚/6枚
赤マナ事故で、廃墟飛ばしがキッカーで出なかったのが勝因w
まぁガラクタイタンでかっち
GAME3○
後手、7枚/7枚
ランパン→ガラク→タイタン→タイタン→ワイルドファイアww
3-0-1
5回戦 サバイバルナヤ
GAME1○
後手、7枚/7枚
ワイルドファイアで再起不能にしてかっち。
しかしこちらがタイタン連打→ワイルドファイアから、バジリスクと蔦連打でかなり粘られた。
GAME2×
後手、7枚/6枚
バジリスクティムが完成してしまい、PWまで並んだので諦めて次へ。
GAME3△
先手、7枚/7枚
タイタンで押してる場面だったけど、時間が来てしまいGG。
ここの引き分けは負けに等しい・・・
3-0-2
次は勝ち縛り
6回戦 トリコPW
GAME1○
後手、7枚/6枚
平地→山、壁→青白タップインのマグロな動きだったので、
ランパン→ガラク→タイタン→アジャニって順番に出したら勝ったw
開始5分w
GAME2○
後手、7枚/7枚
ガラクを針で縛られて、ペスを輪で除去して、ぐだったあとに悪斬VSタイタン。
ワイルドファイア通してかっち。
4-0-2
成績だけ見れば連勝→IDの勝ち組。
実際は必死w
14点で3位通過。
kazoon先生も1-2から連勝で7位滑り込み通過
他のデッキは
サバイバルナヤ
サバイバルバント
ヴァラクート
ヴァラクート
青白TO
赤黒バーン
赤単(kazoon)
ワイルドファイア(俺)
今回試験的に全デッキリストを公開の上シングルエリミネーションだったので、把握が簡単でした。
まぁ公開も面白い試みだけど、自作デッキのアドバンテージが無くなるってのがちょっとね。
わからん殺しができんくなる。
SE1回戦 赤黒バーン
竜王4枚取って、生物で殺しにくるタイプ。
GAME1×
後手、7枚/6枚
壁、除去、アジャニのあるハンドをキープしたら、タップイン連打かつ赤マナ引けなくてマグロ。
ガラクから無理矢理ワイルドファイアに繋げるも、相手が上から土地連続ツモって焼かれてGG。
GAME2○
先手、7枚/7枚
荒廃稲妻→ベイロス2体w
もっかい荒廃稲妻→さらにベイロスw
ていうかサイドアウトしろよ。
GAME3×
後手、7枚/7枚
ゴブリンガイドを焼いたせいで竜王を殺せず、壁の上から殴り殺されてGG。
ここはサイドプラン含め、色々ミスってた。
まず赤単と違って生物多めだから、白力戦は必要ない。
竜王への対策が数少ないことを考えたら、代わりに輪を入れておくべきでしょう。
ここで勝てばkazoonとやりあえたのに、ほんと残念。
二人でPTQに行ってシングルエリミで当たるとか熱過ぎやろ。
そしてそのまま抜けたkazoon先生、おめおめ。
PTQシングルエリミで没りまくったジンクスをついに打ち破りましたねw
エクテン調整しましょう!
***************
終わってからは、とりあえずうどん屋で打ち上げw
その後kazoon亭まで送って行って、ネットでノーパソぶっぱw
もちろんkazoon先生がMOを導入する為ですwww
お前ら喜べー、MO廃人が一人増えるぞー
Eternal Festival Tokyoトライアル@BM、簡易参加報告書
2010年7月19日 レガシーデッキはずーっと調整中のジェイスソプター
結果は
赤アド(539) ×○×
緑黒白ローム ○○
リアニ(U田君) ○○
ゴブリン(しゃちょー) ○○
白黒tソプター ○×△
で、3-1-1、TOP4には残れずー
まぁそんなデッキだからね、そろそろこのデッキも賞味期限。
今メタなら赤単バーンが暑いですよーまじでー
結果は
赤アド(539) ×○×
緑黒白ローム ○○
リアニ(U田君) ○○
ゴブリン(しゃちょー) ○○
白黒tソプター ○×△
で、3-1-1、TOP4には残れずー
まぁそんなデッキだからね、そろそろこのデッキも賞味期限。
今メタなら赤単バーンが暑いですよーまじでー
日本レガシー選手権2010@みやこメッセ 参加報告書
2010年7月3日 レガシー コメント (3)デッキはソプターPWコン
全力で生物を潰して、全力でジェイスを守るというコンセプト。
第一メタをNewHorizonsと青系コントロールと考えた結果、
対生物カードを多めかつ、対コントロール最凶のPWを4枚採用するに至った。
メインボードはそれなりに作りこめたと思う。
反省点は土地バランスくらいか。
沼を1枚追加したい、トロピーはいらん、アーティファクトランド1枚は欲しい。
が、問題はサイドボード。
ゴミ過ぎて目も当てられんわ。
***************
173人参加の8回戦後シングルエリミネーション。
抜けは6-1-1ってところ
1回戦 MUDエルドラージ(サバイバーM岡w)
初戦からこいつとかww
GAME1○
後手、7枚/7枚
チャリス→三珠→実物提示(コジレック)のドブンされるも、
こっちから出したMoat→謙虚が相手の全てを否定してかっちw
汚いww
GAME2○
後手、7枚/7枚
除去キープ。
チャリスとMoxを爆薬で流し、金属細工師をソープロ。
お互いぐだったところでエンチュからるつぼを持ってきて、
不毛ループで何もさせずに、こちらジェイス引いてかっち。
1-0
2回戦 白単トークン(あるひと)
BMメンツ二連打w
GAME1○
先手、7枚/6枚
開始前白力線。
これでデッキがわかったので、クロックだけカウンターして、謙虚Moat。
ジェイス引いてきてカウンター構えるだけの簡単なお仕事ですw
GAME2○
後手、7枚/7枚
謙虚、Moat、プロパガンタ、ジェイスと何をされても一撃で死なない場を作る。
謙虚が割られるも、こちらにはソプターコンボが。
白力線でトークンがでかくなってるので、仕組まれた疫病ソプター指定w、
相手の二枚目力線をWillで弾いて、全力で圧殺。
2-0
3回戦 テゼレッター
GAME1○
後手、7枚/7枚
相手のテゼレットの使い方が下手で、
こちらのジェイスが生き残ってソプター決めてかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
アグレッシブサイドで悪斬出されるも、こちらはジェイス。
バウンスしまくって、ソプター使い捨てで守って、その間にソープロ引いて除去。
後はジェイスを守るだけの簡単なお仕事です。
この時も相手のテゼレットの動きが弱かった。
さっさとソプターコンボ決めればええのにw
3-0
4回戦 白黒スーサイド
噂のデスシャドウデッキw
GAME1×
後手、6枚/7枚
コイロスの洞窟出された時、「かっこいい土地やw」って煽ってしまったwww
でもこちら土地が3で止まって、手札の謙虚Moatラスゴジェイスが全て腐ってまっけ。
クロック捌いてから6T土地引かないとかどんだけー。煽ったんが悪かったんかー。
GAME2×
先手、6枚/7枚
ソプターとエンチュがあったものの、コンボ完成よりMoatを優先してしまう。
序盤の猛攻を捌いた後のMoatを解呪で割られ、追加の肉裂きにロクソハンマーが付いて、
消耗の儀式でサクられて計14点GG・・・
なんか色々へこむわw
3-1
5回戦 エスパー悪斬コン
GAME1○
後手、7枚/7枚
5T相手エンドにけちがうっかり通ったので、カウンター持ってないと判断。
ジェイス、ソプターセット、るつぼと持ってきて、ソプターセットを貰う。
その後手札にあったジェイスを出し、守ってかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
相手が色事故かつ土地事故を起こしてたので、
4Tジェイスぶっぱ→相手もジェイス→ジェイスおかわりで、守ってかっち。
かんたーん。
4-1
6回戦 Landstill
GAME1○
先手、6枚/7枚
序盤のジェイスカウンター合戦を征し、ブレスト優先で手札を整える。
その後相手もジェイスで対消滅後、ジェイスおかわり。
再度対消滅後、さらにおかわりw
手札にはさらに1枚ww
GAME2×
後手、5枚/7枚
ダブマリはさすがにきつかった。
ジェイスまで繋げるも、エルズペスとの相性は悪いんよね。
GAME3△
先手、7枚/6枚
またもジェイス対エルズペス
ただ、1戦目で時間かかり過ぎてたので延長ターン突入。
今回は時間に救われた感じ。
4-1-1
7回戦 ローム
GAME1×
先手、7枚/7枚
Taiga→Platuから森の知恵と来たので、流行りの不毛Zoo?と思ったら、
赤Wish→ロームから不毛祭り食らってアジャニまで繋がってGG。
基本地形持ってきても、その後のデバステむっさきつい。
ていうか、森の知恵通したらさすがにあかんな。
GAME2×
先手、7枚/7枚
また不毛祭り。
レリックもグリップされて、アジャニからゲドン食らってGG。
いいとこ無し。
これって相性悪いんじゃね?
4-2-1
8回戦 NewHorizons(くーやんw)
同行者と当たるジンクスは健在ですたw
今日の締めに相応しいマッチだわ。
GAME1○
先手、7枚/7枚
ライフいっぱい削られたけど、不毛とWillだけケアしてMoat張って終了。
Moat貸してくれてありがとうくーやんw
GAME2×
後手、6枚/7枚
お互い前日にサイドプランを話し合ってたので、あえて別プランのサイドボード。
大祖始の遺産を入れず、カウンターを増やすディフェンシブプラン。
で、マリガンで土地に不安を抱えつつ除去キープしたら、案の定飛んでくる不毛2枚w
それを除去連打でなんとかかわしつつ、さぁトップ勝負だ!
ってところまで持っていくも、なぜか出てくるテラボア。。
あれ・・・事前情報ではそれサイドアウトするんじゃ・・・
GAME3×
先手、7枚/7枚
ややミス。
1T針指定不毛はいらんかった。むしろ後半の爆薬かキャノピー。
それのせいで、序盤の土地の置く順番間違えたまである。
ぐだってこちらが何も引かない間に、るつぼキャノピーが廻りだす。
そこからもりもりクロック引かれて、捌き切れず終了。
4-3-1
***************
4-1の時は余裕で抜けたな!って思ってたんだけど、そんなことはなかったw
後半になればなるほど、サイドボードのゴミっぷりが発揮されて泣きそうだったわ。
誰やプロパガンタとかルーンの光輪とか入れたクズは・・・
あと半日でいいから、対人で回せる調整の時間が欲しかったね~
土曜PTQ、日曜レガシーなら良かった。
いや、それならレガシー寝落ちしてるかw
まぁ久しぶりにいいデッキが作れた(メイン限定やけど)ので満足。
次のBCLは気分転換に面白いデッキ使いたいな~
Thopter Jace Control~Go!!Con!!~
2飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry
1弱者の剣/Sword of the Meek
2仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1世界のるつぼ/Crucible of Worlds
2謙虚/Humility
1Moat
4精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
ソーサリ・インスタント
1無垢の血/Innocent Blood
4剣を鍬に/Swords to Plowshares
2悟りの教示者/Enlightened Tutor
4渦まく知識/Brainstorm
1思案/Ponder
2もみ消し/Stifle
3対抗呪文/Counterspell
1名誉回復/Vindicate
1けちな贈り物/Gifts Ungiven
1神の怒り/Wrath of God
4Force of Wil
土地23
4Tundra
3Underground sea
1Tropical Island
4溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2汚染された三角州/Polluted Delta
1湿地の干潟/Marsh Flats
2ミシュラの工廠/Mishra’s Factory
1不毛の大地/Wasteland
1アカデミーの廃墟/Academy Ruins
2平地/Plains
2島/Island
サイドボード
1トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
2大祖始の遺産/Relic of Progenitus
2真髄の針/Pithing Needle
3呪文貫き/Spell Pierce
1無垢の血/Innocent Blood
1水流破/Hydroblast
1ルーンの光輪/Runed Halo
2プロパガンダ/Propaganda
2仕組まれた疫病/Engineered Plague
全力で生物を潰して、全力でジェイスを守るというコンセプト。
第一メタをNewHorizonsと青系コントロールと考えた結果、
対生物カードを多めかつ、対コントロール最凶のPWを4枚採用するに至った。
メインボードはそれなりに作りこめたと思う。
反省点は土地バランスくらいか。
沼を1枚追加したい、トロピーはいらん、アーティファクトランド1枚は欲しい。
が、問題はサイドボード。
ゴミ過ぎて目も当てられんわ。
***************
173人参加の8回戦後シングルエリミネーション。
抜けは6-1-1ってところ
1回戦 MUDエルドラージ(サバイバーM岡w)
初戦からこいつとかww
GAME1○
後手、7枚/7枚
チャリス→三珠→実物提示(コジレック)のドブンされるも、
こっちから出したMoat→謙虚が相手の全てを否定してかっちw
汚いww
GAME2○
後手、7枚/7枚
除去キープ。
チャリスとMoxを爆薬で流し、金属細工師をソープロ。
お互いぐだったところでエンチュからるつぼを持ってきて、
不毛ループで何もさせずに、こちらジェイス引いてかっち。
1-0
2回戦 白単トークン(あるひと)
BMメンツ二連打w
GAME1○
先手、7枚/6枚
開始前白力線。
これでデッキがわかったので、クロックだけカウンターして、謙虚Moat。
ジェイス引いてきてカウンター構えるだけの簡単なお仕事ですw
GAME2○
後手、7枚/7枚
謙虚、Moat、プロパガンタ、ジェイスと何をされても一撃で死なない場を作る。
謙虚が割られるも、こちらにはソプターコンボが。
白力線でトークンがでかくなってるので、仕組まれた疫病ソプター指定w、
相手の二枚目力線をWillで弾いて、全力で圧殺。
2-0
3回戦 テゼレッター
GAME1○
後手、7枚/7枚
相手のテゼレットの使い方が下手で、
こちらのジェイスが生き残ってソプター決めてかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
アグレッシブサイドで悪斬出されるも、こちらはジェイス。
バウンスしまくって、ソプター使い捨てで守って、その間にソープロ引いて除去。
後はジェイスを守るだけの簡単なお仕事です。
この時も相手のテゼレットの動きが弱かった。
さっさとソプターコンボ決めればええのにw
3-0
4回戦 白黒スーサイド
噂のデスシャドウデッキw
GAME1×
後手、6枚/7枚
コイロスの洞窟出された時、「かっこいい土地やw」って煽ってしまったwww
でもこちら土地が3で止まって、手札の謙虚Moatラスゴジェイスが全て腐ってまっけ。
クロック捌いてから6T土地引かないとかどんだけー。煽ったんが悪かったんかー。
GAME2×
先手、6枚/7枚
ソプターとエンチュがあったものの、コンボ完成よりMoatを優先してしまう。
序盤の猛攻を捌いた後のMoatを解呪で割られ、追加の肉裂きにロクソハンマーが付いて、
消耗の儀式でサクられて計14点GG・・・
なんか色々へこむわw
3-1
5回戦 エスパー悪斬コン
GAME1○
後手、7枚/7枚
5T相手エンドにけちがうっかり通ったので、カウンター持ってないと判断。
ジェイス、ソプターセット、るつぼと持ってきて、ソプターセットを貰う。
その後手札にあったジェイスを出し、守ってかっち。
GAME2○
後手、7枚/7枚
相手が色事故かつ土地事故を起こしてたので、
4Tジェイスぶっぱ→相手もジェイス→ジェイスおかわりで、守ってかっち。
かんたーん。
4-1
6回戦 Landstill
GAME1○
先手、6枚/7枚
序盤のジェイスカウンター合戦を征し、ブレスト優先で手札を整える。
その後相手もジェイスで対消滅後、ジェイスおかわり。
再度対消滅後、さらにおかわりw
手札にはさらに1枚ww
GAME2×
後手、5枚/7枚
ダブマリはさすがにきつかった。
ジェイスまで繋げるも、エルズペスとの相性は悪いんよね。
GAME3△
先手、7枚/6枚
またもジェイス対エルズペス
ただ、1戦目で時間かかり過ぎてたので延長ターン突入。
今回は時間に救われた感じ。
4-1-1
7回戦 ローム
GAME1×
先手、7枚/7枚
Taiga→Platuから森の知恵と来たので、流行りの不毛Zoo?と思ったら、
赤Wish→ロームから不毛祭り食らってアジャニまで繋がってGG。
基本地形持ってきても、その後のデバステむっさきつい。
ていうか、森の知恵通したらさすがにあかんな。
GAME2×
先手、7枚/7枚
また不毛祭り。
レリックもグリップされて、アジャニからゲドン食らってGG。
いいとこ無し。
これって相性悪いんじゃね?
4-2-1
8回戦 NewHorizons(くーやんw)
同行者と当たるジンクスは健在ですたw
今日の締めに相応しいマッチだわ。
GAME1○
先手、7枚/7枚
ライフいっぱい削られたけど、不毛とWillだけケアしてMoat張って終了。
Moat貸してくれてありがとうくーやんw
GAME2×
後手、6枚/7枚
お互い前日にサイドプランを話し合ってたので、あえて別プランのサイドボード。
大祖始の遺産を入れず、カウンターを増やすディフェンシブプラン。
で、マリガンで土地に不安を抱えつつ除去キープしたら、案の定飛んでくる不毛2枚w
それを除去連打でなんとかかわしつつ、さぁトップ勝負だ!
ってところまで持っていくも、なぜか出てくるテラボア。。
あれ・・・事前情報ではそれサイドアウトするんじゃ・・・
GAME3×
先手、7枚/7枚
ややミス。
1T針指定不毛はいらんかった。むしろ後半の爆薬かキャノピー。
それのせいで、序盤の土地の置く順番間違えたまである。
ぐだってこちらが何も引かない間に、るつぼキャノピーが廻りだす。
そこからもりもりクロック引かれて、捌き切れず終了。
4-3-1
***************
4-1の時は余裕で抜けたな!って思ってたんだけど、そんなことはなかったw
後半になればなるほど、サイドボードのゴミっぷりが発揮されて泣きそうだったわ。
誰やプロパガンタとかルーンの光輪とか入れたクズは・・・
あと半日でいいから、対人で回せる調整の時間が欲しかったね~
土曜PTQ、日曜レガシーなら良かった。
いや、それならレガシー寝落ちしてるかw
まぁ久しぶりにいいデッキが作れた(メイン限定やけど)ので満足。
次のBCLは気分転換に面白いデッキ使いたいな~
日本選手権予選シーズン、総括
2010年7月1日 レポート コメント (2)5/2大阪一次
使用デッキ:青単エルドラージ
2-2-1 DROP
5/16岡山
使用デッキ:青白TO
5-2 10位で抜けれず。
5/30大阪二次
使用デッキ:青白TO
1-4 DROP
6/12滋賀
使用デッキ:青白瞬獄殺
2-3 DROP
6/26京都
使用デッキ:ジャンド(甘え)
3-3 DROP
7/1京都直前
使用デッキ:青緑ターボランド
1没
1没
負け過ぎワロタ。
デッキをぽんぽん変えてるのもダメな理由の一つだと思うけど、
このスタン環境、まじ勝てなかったっすわ。
MOじゃジャンド使って勝率8割なんだし、抜けたいだけなら最初からジャンド使ってろって話。
ひっさしぶりに構築レーティングが1700切ったんで、初心に帰って楽しくマジックやります。
プロとか煽らないで下さい、所詮ただのメタボです。
使用デッキ:青単エルドラージ
2-2-1 DROP
5/16岡山
使用デッキ:青白TO
5-2 10位で抜けれず。
5/30大阪二次
使用デッキ:青白TO
1-4 DROP
6/12滋賀
使用デッキ:青白瞬獄殺
2-3 DROP
6/26京都
使用デッキ:ジャンド(甘え)
3-3 DROP
7/1京都直前
使用デッキ:青緑ターボランド
1没
1没
負け過ぎワロタ。
デッキをぽんぽん変えてるのもダメな理由の一つだと思うけど、
このスタン環境、まじ勝てなかったっすわ。
MOじゃジャンド使って勝率8割なんだし、抜けたいだけなら最初からジャンド使ってろって話。
ひっさしぶりに構築レーティングが1700切ったんで、初心に帰って楽しくマジックやります。
プロとか煽らないで下さい、所詮ただのメタボです。
539カップ、簡易参加報告書
2010年6月27日 レガシーnekoyamaと入れ替わりで2-1から2回戦
デッキはStill-Thopter
生物を全部ひっこ抜いて、ギデオンも抜いて、天界の列柱も抜いて、
StandStillと、ミシュラと、正義の命令と、ソプターコンボをイン。
謙虚増やしたので悪斬ボードは無し。
メタの一角に来ると予想しているNewHorizonsとリアニメイトの為に、生贄系除去を追加。
結果は
Baseruption(TTW) ○○
石鍛冶ZOO(やおドラ) ○×○
で、2-0
CTG系とビートダウンにはやっぱり圧倒的強さ。
しかし、2ヶ月程前からこのデッキを使って色んなマッチアップを検証した結果、明らかにStandStillが弱いという結論にたどり着いた。
最大限に生かすならWish型にするのが堅いんだろうけど、ソプターコンボとPWコントロールを軸にしたデッキにすると、全然噛み合わなくなる。
この部分を、デッキの方向性に合うパーツと変更するのが残っている課題。
→レガシー選手権に続く
デッキはStill-Thopter
生物を全部ひっこ抜いて、ギデオンも抜いて、天界の列柱も抜いて、
StandStillと、ミシュラと、正義の命令と、ソプターコンボをイン。
謙虚増やしたので悪斬ボードは無し。
メタの一角に来ると予想しているNewHorizonsとリアニメイトの為に、生贄系除去を追加。
結果は
Baseruption(TTW) ○○
石鍛冶ZOO(やおドラ) ○×○
で、2-0
CTG系とビートダウンにはやっぱり圧倒的強さ。
しかし、2ヶ月程前からこのデッキを使って色んなマッチアップを検証した結果、明らかにStandStillが弱いという結論にたどり着いた。
最大限に生かすならWish型にするのが堅いんだろうけど、ソプターコンボとPWコントロールを軸にしたデッキにすると、全然噛み合わなくなる。
この部分を、デッキの方向性に合うパーツと変更するのが残っている課題。
→レガシー選手権に続く
BigCupLegacyプレミアム、簡易参加報告書
2010年6月12日 レガシー今更やけど、レガ選のデッキ構築はここから調整が始まってたのでw
確かこんな感じ。
構成が色々破綻してるけど、レガシーでスタンの3大PWが頑張れるのかを試したかった。
サイドからのアグレッシブボード(悪斬)が普通に強い。
結果は
カナスレ(濃い人)○××
ゴブリン(K君)×○○
ドレッジ(発掘の人)××
リアニ(U君)○○
こんなレガシー舐めた構成のデッキで得たことは
・天界の列柱おもすぎよわすぎ。
・Moat3枚もイラン。謙虚増やした方が1000倍強い。
・悪斬+ジェイスはゲーム終了のお知らせw
・ギデオンはまぁまぁやけど、5マナ重いし悪斬のほうが強い。
・ペスも確かに強いけど、押されてる場では空気だからたまにイラっとする。
・ドローかサーチの追加は必要。
・印鑑のゴミっぷりww
勝ちきれなかったけど、久しぶりの手作りデッキ感がサイコー。
これをベースに純正LandStillを構築して、中間点(いいとこ取り)を洗い出す感じ。
→539カップに続く
青白TO~Go!!Control~
生物、4
3 前兆の壁/Wall of Omens
1 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
アーティファクト、4
3 アゾリウスの印鑑/Dimir Signet
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
エンチャント、4
3 Moat
1 謙虚/Humility
PW、8
4 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
3 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
1 ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
スペル、17
4 剣を鍬に/Swords to Plowshares
4 渦まく知識/Brainstorm
2 もみ消し/Stifle
2 対抗呪文/Counterspell
4 Force of Wil
1 嘘か真か/Fact or Fiction
土地23
4 Tundra
2 Underground sea
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1 汚染された三角州/Polluted Delta
4 平地/Plains
3 島/Island
1 アカデミーの廃墟/Academy Ruins
3 天界の列柱/Celestial Colonnade
1 不毛の大地/Wasteland
サイドボード15
2 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
1 次元の狭間/Planar Void
2 呪文貫き/Spell Pierce
1 青霊破/Blue Elemental Blast
1 悟りの教示者/Enlightened Tutor
3 翻弄する魔道士/Meddling Mage
1 非業の死/Perish
2 神の怒り/Wrath of God
2 悪斬の天使/Baneslayer Angel
確かこんな感じ。
構成が色々破綻してるけど、レガシーでスタンの3大PWが頑張れるのかを試したかった。
サイドからのアグレッシブボード(悪斬)が普通に強い。
結果は
カナスレ(濃い人)○××
ゴブリン(K君)×○○
ドレッジ(発掘の人)××
リアニ(U君)○○
こんなレガシー舐めた構成のデッキで得たことは
・天界の列柱おもすぎよわすぎ。
・Moat3枚もイラン。謙虚増やした方が1000倍強い。
・悪斬+ジェイスはゲーム終了のお知らせw
・ギデオンはまぁまぁやけど、5マナ重いし悪斬のほうが強い。
・ペスも確かに強いけど、押されてる場では空気だからたまにイラっとする。
・ドローかサーチの追加は必要。
・印鑑のゴミっぷりww
勝ちきれなかったけど、久しぶりの手作りデッキ感がサイコー。
これをベースに純正LandStillを構築して、中間点(いいとこ取り)を洗い出す感じ。
→539カップに続く
BCLプレミアリーグの個人メタについてまじめに考えてみた
2010年6月8日 戯言 コメント (8)BMガチプレイヤーの為の個人メタ考察!
当たってたらドキっとして、外れてたら鼻で笑ってあげてね!
結論だけ書くと
クロックパーミ:7
青系コントロール:1
ゴブリン:3
リアニ:2
ドレッジ:1
ANT:1
俺:1
当たってたらドキっとして、外れてたら鼻で笑ってあげてね!
結論だけ書くと
クロックパーミ:7
青系コントロール:1
ゴブリン:3
リアニ:2
ドレッジ:1
ANT:1
俺:1
日本選手権予選@港区民センター、簡易参加報告書
2010年5月30日 レポート コメント (2)デッキは青白TO
岡山とGAMEDAYを経て、ちょっと進化したつもり。
結果は
1回戦 ルーン炎の罠 ○○
2回戦 青白TO ×○×
3回戦 ジャンド(Nii君) ××
4回戦 青白TO ×○×
5回戦 ジャンド(T野) ××
1-4ずーくーDROP
完敗しますたorz
再来週までに超精進します。。。
岡山とGAMEDAYを経て、ちょっと進化したつもり。
結果は
1回戦 ルーン炎の罠 ○○
2回戦 青白TO ×○×
3回戦 ジャンド(Nii君) ××
4回戦 青白TO ×○×
5回戦 ジャンド(T野) ××
1-4ずーくーDROP
完敗しますたorz
再来週までに超精進します。。。
GPTコロンバス@港区民センター、簡易参加報告書
2010年5月29日 レガシーデッキは久しぶりのガチデッキ
ただのジェイスラプションです。
結果は
1回戦 NewくーやんHorizons ×○×
2回戦 合コンnekoyamaストンピィ ○○
3回戦 スニークIZMAエルドラージ ○×○
4回戦 A5N3T9 ○○
5回戦 マーフォーク ID
SE1回戦 マーフォーク ××(リスト不備でゲームロス)
久しぶりにリスト不備とかやってもた。
ずーくーですねー。
最近腹心が弱いと思うようになってきたんだけど、黒はサイドボードで外したくない。
うまいこと両立させる方法を考え中。。
あと不毛の大地がきつすぎて、デッキの限界を感じつつある。
一部のデッキには圧倒的に強いデッキだけど、もうメタの旬は過ぎたんかねー
ただのジェイスラプションです。
結果は
1回戦 NewくーやんHorizons ×○×
2回戦 合コンnekoyamaストンピィ ○○
3回戦 スニークIZMAエルドラージ ○×○
4回戦 A5N3T9 ○○
5回戦 マーフォーク ID
SE1回戦 マーフォーク ××(リスト不備でゲームロス)
久しぶりにリスト不備とかやってもた。
ずーくーですねー。
最近腹心が弱いと思うようになってきたんだけど、黒はサイドボードで外したくない。
うまいこと両立させる方法を考え中。。
あと不毛の大地がきつすぎて、デッキの限界を感じつつある。
一部のデッキには圧倒的に強いデッキだけど、もうメタの旬は過ぎたんかねー
RoEドラフト@MO祭りpart2
2010年5月23日 MOスタンダードコモン構築ってのに少しばかり興味がわいてる。
http://73420.diarynote.jp/
だけど、出る時間がないねぇ。
来週はレガシーのGPT出てるだろうし
***************
相変わらず多色ビッグマナ構築w
4回目:8-4卓(緑黒赤t白)
ボム:無しw
非常に素晴らしいクソデッキが出来上がった。
ランパンエルドラージwこれは弱いww
一戦目、相手事故、5Tとか6Tに職工が走ってかっち
二戦目、フルボww
***************
5回目:4-3-2-2卓(緑黒t赤白)
ボム:ギデオン(3-1)
ギデオンの為だけにタッチ白ww
2勝後ギデオンが手札に腐ってまっけ
初手から死ぬまで、こいつが出ることはありませんでしたw
やりすぎたと少し反省しとくww
3Pゲト
***************
6回目:4-3-2-2卓(緑赤t白青)
ボム:遊牧の民の集合(1-2)
ドローン一枚も取れず。
マナ加速から肉喰らうもの2体でトークン生みまくってなんとかするデッキw
一戦目、ルーターでぐりぐり回してかっち。
二戦目、生物出す順番間違えてまっけ。ちゃんとしてたらぴったり勝ててたという・・・
2Pゲト
***************
安定せんな。。。
普通の構築もすればいいんだろけど、どうもこちらに向いてしまう。
面白いねんもんこの構築。
http://73420.diarynote.jp/
だけど、出る時間がないねぇ。
来週はレガシーのGPT出てるだろうし
***************
相変わらず多色ビッグマナ構築w
4回目:8-4卓(緑黒赤t白)
ボム:無しw
非常に素晴らしいクソデッキが出来上がった。
ランパンエルドラージwこれは弱いww
一戦目、相手事故、5Tとか6Tに職工が走ってかっち
二戦目、フルボww
***************
5回目:4-3-2-2卓(緑黒t赤白)
ボム:ギデオン(3-1)
ギデオンの為だけにタッチ白ww
2勝後ギデオンが手札に腐ってまっけ
初手から死ぬまで、こいつが出ることはありませんでしたw
やりすぎたと少し反省しとくww
3Pゲト
***************
6回目:4-3-2-2卓(緑赤t白青)
ボム:遊牧の民の集合(1-2)
ドローン一枚も取れず。
マナ加速から肉喰らうもの2体でトークン生みまくってなんとかするデッキw
一戦目、ルーターでぐりぐり回してかっち。
二戦目、生物出す順番間違えてまっけ。ちゃんとしてたらぴったり勝ててたという・・・
2Pゲト
***************
安定せんな。。。
普通の構築もすればいいんだろけど、どうもこちらに向いてしまう。
面白いねんもんこの構築。